スパイファミリーが半年後も語られてる可能性
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
2022/06/30(木) 07:54:09.82ID:H/+IJyri0 少なくともチェンソーにミーハーは移るよな
2それでも動く名無し
2022/06/30(木) 07:54:29.46ID:H/+IJyri0 トーマンが一瞬で語られなくなったから怖いわ
3それでも動く名無し
2022/06/30(木) 07:56:15.70ID:7yPfRkFf0 1話がバズっただけでここまで急降下するアニメも珍しい
4それでも動く名無し
2022/06/30(木) 07:57:51.57ID:GtART26fd 鬼滅がもう一ミリも語られてねーのよ
5それでも動く名無し
2022/06/30(木) 07:58:39.82ID:iQVOzpVEr とりあえず10月から再開やし半年後はまだ生きてるんちゃうかアニメ終わったら一気に廃れるやろうけど
6それでも動く名無し
2022/06/30(木) 07:58:40.82ID:ReNzKEga0 ステマファミリー
ステマがなくなれば終わり
ステマがなくなれば終わり
7それでも動く名無し
2022/06/30(木) 07:59:52.54ID:H/+IJyri0 >>5
その頃にはチェンソーやってそうやしどうかな・・・
その頃にはチェンソーやってそうやしどうかな・・・
8それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:01:30.55ID:pF1n4MnK0 アーニャがやたら人気なの何なん?
可愛くないとは思わんけど別にそこらにいるキャラとそんな差ないやろ
可愛くないとは思わんけど別にそこらにいるキャラとそんな差ないやろ
9それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:02:08.27ID:sV0O6qqaa10それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:04:47.11ID:e2gVgQYF0 ネクスト鬼滅の素材を拾っては捨てを繰り返してる感じ怖いわ
11それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:05:54.52ID:H/+IJyri0 スパイも呪術や鬼滅みたいに書店から本が消えることなんてあったか?
12それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:05:58.42ID:k6yNVdjIr 鬼滅や呪術に比べても圧倒的につまらんもん
笑えないギャグアニメ
笑えないギャグアニメ
13それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:06:31.28ID:WwvT9z7/M 呪術もまだ原作やってるのに一瞬やったな
14それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:07:20.83ID:ltOJJEj00 アニメより漫画の方が面白いんじゃないの?
15それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:07:58.31ID:H/+IJyri0 最近流行りのスパン短すぎ😨
あと半年でスパイ→ブルーロックorチェンソーは目に見えてる
あと半年でスパイ→ブルーロックorチェンソーは目に見えてる
16それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:08:30.11ID:auFfBX2ma まんこ人気はいつもそんなもん
17それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:08:38.52ID:NzM9XET80 なんかスレも立たなくなったなそういや
18それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:09:10.28ID:imQWMEO30 宣伝費は回収できそうなん?
19それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:09:24.61ID:NzM9XET80 >>8
声優に信者がついてる
声優に信者がついてる
20それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:09:31.82ID:WwvT9z7/M ブルーロックまだやってねえのか
21それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:10:00.16ID:iQVOzpVEr >>8
かわいいよりワガママやなぁって感想のほうが勝つわ
かわいいよりワガママやなぁって感想のほうが勝つわ
22それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:11:58.06ID:qPzJRdKw0 種崎ageが不自然過ぎるのは確か
23それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:11:58.19ID:ehkeS5CCM ブルーロックが語られるほど流行るわけねぇだろ
24それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:12:33.67ID:sEep6L/xa パリピ孔明さん、誰も見てない
25それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:12:48.86ID:WwvT9z7/M でも蜂楽くんがエッチだよね
26それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:15:54.33ID:knChATtfa スパイファミリーが悪いわけちゃうけど、このご時世消費と供給が早すぎて90年代の漫画のように何年も語られるような作品ってもう出てこないんやろな
なんか悲しいな
なんか悲しいな
2022/06/30(木) 08:16:00.50ID:k5PQHyoxd
原作好きだがアニメ始まってから広まりすぎて複雑なんよ
28それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:16:55.09ID:WzaJckpN0 >>24
もう終わったんやないの?
もう終わったんやないの?
29それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:17:18.57ID:iDH2DBs7a 2期やるしギリ半年はもつやろ
30それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:17:30.58ID:k6yNVdjIr 退屈すぎるよねこのアニメ
虚無っぷりがハンパない
虚無っぷりがハンパない
31それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:17:36.87ID:joKWXlhda ミーハーなのはお前らやん
しかも見てすら居ないし
しかも見てすら居ないし
32それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:17:50.97ID:H/+IJyri0 >>29
鬼滅二期ガチ空気やったしわからんぞ
鬼滅二期ガチ空気やったしわからんぞ
33それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:18:08.77ID:9rEQXO3U0 原作続いてるなら語られるやろ
と思ったけど原作について語られてるのほとんど見ねえや
と思ったけど原作について語られてるのほとんど見ねえや
34それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:18:26.92ID:BTK6Snfm0 チェンソーですらもう終わってるから無理やろ
35それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:18:31.44ID:ReNzKEga0 ジャンプライブで流行ってる作品ってSNS戦略が成功してるだけだから内容は糞すぎる
スパイだけじゃなく怪獣とかダンダダンもキツい
スパイだけじゃなく怪獣とかダンダダンもキツい
36それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:18:42.48ID:y9KzwAJx0 絵がね
37それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:18:43.47ID:joKWXlhda38それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:19:14.77ID:iQRNXimI0 鬼滅もこれも結婚して子供を作ってないやつには向いてないだろ
39それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:19:30.74ID:ltOJJEj00 内容薄いし大体1話完結だから語るものがない
アーニャかわいいくらいしかないんや
アーニャかわいいくらいしかないんや
40それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:19:37.04ID:k6yNVdjIr オシャレ感と擬似家族で女さん釣っただけの作品
41それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:19:39.13ID:joKWXlhda なんGで何かの評価決めようとかほんまアフィとキッズだけやで
2022/06/30(木) 08:19:42.59ID:S4q6Py6Bd
タフのほうが語られてると考えられる
43それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:19:53.43ID:NDpUP4u60 独身高齢者には違う意味で刺さってそう草
44それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:20:35.59ID:ReNzKEga0 >>41
アフィがアホみたいにスパイ持ち上げけてステマやりまくってたな
アフィがアホみたいにスパイ持ち上げけてステマやりまくってたな
45それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:21:17.29ID:QSa3h5bKd 終わったアニメいつまでも語ってる方が異常だっての
46それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:21:48.08ID:O8tWPqLfa >>26
タイバニなんかは終わってからも結構語られてた気もするが、ほぼそんな作品自体今はないからなぁ
タイバニなんかは終わってからも結構語られてた気もするが、ほぼそんな作品自体今はないからなぁ
47それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:22:40.83ID:1JuVCwhBa >>26
なんか最近のオタク流行り物をいかに早く消費するかに命かけてるよな
なんか最近のオタク流行り物をいかに早く消費するかに命かけてるよな
48それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:23:32.47ID:O8tWPqLfa まあアニメ微妙でも漫画が好調のままなら作品的には大勝利やろ
49それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:25:23.84ID:ReNzKEga0 寒いギャグとまんさん好みのスカッと展開
2022/06/30(木) 08:25:45.91ID:afnyVyX/0
どんだけ流行しても永続的に語れるワンピースしか無いわけやな
ワンピース完結してもまだまだ語られそうやし
ワンピース完結してもまだまだ語られそうやし
51それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:26:27.16ID:ReNzKEga0 >>38
鬼滅は売れすぎではあるが普通に面白いから一緒にするなよ
鬼滅は売れすぎではあるが普通に面白いから一緒にするなよ
52それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:26:35.15ID:Y5o4sDOv053それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:27:08.40ID:bfJqd2m10 なんかやたらといつまでも語られ続けられることを基準にするやついるけどいつまでも同じ作品の話してるほうがガイジやろ
54それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:27:28.53ID:iDH2DBs7a 女性が飛びついて人気になった奴ってすぐ捨てられるからなぁ
オタクがブヒブヒしてたはずなのにいなくなるのと同じ現象
オタクがブヒブヒしてたはずなのにいなくなるのと同じ現象
55それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:28:26.38ID:WwvT9z7/M まあ逆にドラゴボみたいになっても地獄やろ
人生それしか楽しいこと無さそうで
人生それしか楽しいこと無さそうで
56それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:29:32.65ID:q/9LiOBv0 語るというかアフィれるかや
57それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:30:32.22ID:1JuVCwhBa >>52
オタクが嬉々として踊らされてる自慢自分が無い自慢してるの見てて辛いわ
オタクが嬉々として踊らされてる自慢自分が無い自慢してるの見てて辛いわ
58それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:31:32.44ID:WzaJckpN0 >>31
見たけど
見たけど
2022/06/30(木) 08:31:58.21ID:Cpfno7NU0
ギャグがつまらなすぎる
60それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:32:29.33ID:H/+IJyri061それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:32:37.83ID:WzaJckpN062それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:34:07.21ID:mrsDkusN0 半年後はアニメやってるから語られるに決まっとるやん
63それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:34:08.43ID:4jsbTSVe0 スパイファミリーはガチのゴミやったな
作者があんだけ画力あって鳴かず飛ばずの理由わかるわ
智欠様並のガイジやわ
作者があんだけ画力あって鳴かず飛ばずの理由わかるわ
智欠様並のガイジやわ
64それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:35:32.59ID:mVTz0oV2M これとかトーマンとかタコピーとか秒で忘れられたあたり鬼滅呪術って結構すごかったんやなって
65それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:36:01.58ID:O8tWPqLfa 主題がスパイアクションにないからなぁ
本人は特別な愛着ないとは言ってるけど、これまでの作品からしてヨルが暴れてる回の方が本人好みやろうに
本人は特別な愛着ないとは言ってるけど、これまでの作品からしてヨルが暴れてる回の方が本人好みやろうに
66それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:36:36.57ID:ucBWFCz7M それお前が鬼滅と呪術好きなだけで世間的には空気やで
67それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:36:50.09ID:UIZ7CQ780 半年後はアニメ真っ只中やろ
話題にならない可能性もあるけど
話題にならない可能性もあるけど
68それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:37:04.48ID:2CK9m1M20 >>63
描きたいことを描かずに狙って売れる漫画描いて売れたんだからええやろ
描きたいことを描かずに狙って売れる漫画描いて売れたんだからええやろ
69それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:37:29.59ID:+kwQFFlvd 別に今も語られてないやろ
語る中身がない
語る中身がない
70それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:37:36.51ID:FBXcGSVr0 アフィ二毛作やろ
流行ってる時は「なんG民、◯◯を語れない」スレを濫立して
ピークを過ぎて落ち着いたら「◯◯とかいう電通のステマに踊らされるなんG民w」って焚き付ける
流行ってる時は「なんG民、◯◯を語れない」スレを濫立して
ピークを過ぎて落ち着いたら「◯◯とかいう電通のステマに踊らされるなんG民w」って焚き付ける
71それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:37:56.56ID:ocpcKTJD072それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:38:04.69ID:WwvT9z7/M コロナバブルが終わったんちゃうんか
2022年で流行った作品なにもないやん
2022年で流行った作品なにもないやん
73それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:38:32.53ID:qsA5h427074それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:38:51.91ID:4FonYaGM0 >>26
コードギアス…
コードギアス…
75それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:39:46.02ID:mVTz0oV2M >>72
鬼滅呪術トーマンは集団ヒステリーみたいな流行り方してたしちょっと異常やったな
鬼滅呪術トーマンは集団ヒステリーみたいな流行り方してたしちょっと異常やったな
76それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:40:05.53ID:n9Fl6cte0 最近コンテンツの消費速度早過ぎない?
77それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:40:12.02ID:O8tWPqLfa2022/06/30(木) 08:41:31.59ID:HKRM4R/Z0
>>10
何かを批判するときに怖いというワードを使うやつは総じてクズやで
何かを批判するときに怖いというワードを使うやつは総じてクズやで
79それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:41:36.41ID:iQVOzpVEr80それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:42:32.31ID:mVTz0oV2M >>76
おっちゃんはみんなそう感じるよな
おっちゃんはみんなそう感じるよな
81それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:42:45.70ID:ucBWFCz7M 萌えて
2022/06/30(木) 08:42:52.11ID:4+UonIjv0
鬼滅は閉じコンだから発展することないんだから仕方ないが絶賛連載中の呪術が虫の息なのはアカンわ
鬼滅に乗っかってネクストワンピみたいな神輿に担げあげられて伸びたけどそこまでの話ちゃうやろ
鬼滅に乗っかってネクストワンピみたいな神輿に担げあげられて伸びたけどそこまでの話ちゃうやろ
83それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:43:39.52ID:UIZ7CQ780 >>72
スパイは社会現象とまでは行けなかったから東リベ以下やな
これだとチェンソーのアニメも世間的にはそこまで流行らなそう
アニメ化前の時点ではどちらも鬼滅呪術より売れてて力ある作品なのに時流に恵まれなかったな
スパイは社会現象とまでは行けなかったから東リベ以下やな
これだとチェンソーのアニメも世間的にはそこまで流行らなそう
アニメ化前の時点ではどちらも鬼滅呪術より売れてて力ある作品なのに時流に恵まれなかったな
84それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:43:54.08ID:ucBWFCz7M 呪術は漫画がオワコンやん
作者に終わらせる能力なかったんや
作者に終わらせる能力なかったんや
2022/06/30(木) 08:43:57.94ID:KTmhFRPra
スパイファミリーで盛り上がってる層は元々なんGにあまりおらんかったしここで結果語るのは違う気がする
86それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:44:22.52ID:BUmnPbNup >>60
恥の文化をうまく利用してるよな
恥の文化をうまく利用してるよな
87それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:44:48.03ID:ucBWFCz7M まあスパイって1クールやっただけだからまだ盛り上がるやろ
88それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:44:58.70ID:4yhi0svJp >>82
でも確変中は無敵やで
でも確変中は無敵やで
90それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:45:03.66ID:2e5c2j350 語るほど内容ある?
91それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:46:47.68ID:mVTz0oV2M 視聴率イキリしてたあたりがピークやったな
下がってから誰もしなくなって草生えたけど
下がってから誰もしなくなって草生えたけど
92それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:46:52.73ID:aabFVjy40 >>27
きも
きも
93それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:47:07.07ID:BUmnPbNup 時代にはあってるよな、瞬間最大風速で売るだけ売る伸び悩んだら時代遅れって煽ればいいし
94それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:47:26.32ID:NzM9XET80 信者曰く進撃の巨人に並んだらしい
95それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:48:08.52ID:jyETEBBRH 進撃の巨人に比べればマシやろ
あれ2期の期間明けすぎて大失敗したやん
あれ2期の期間明けすぎて大失敗したやん
96それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:48:32.05ID:zmdgDhVc0 配信人気が飛び抜けて高い作品でなぜかなんG民が発狂してる作品
ここってホンマに世間と剥離しとるよな
ここってホンマに世間と剥離しとるよな
97それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:48:34.39ID:WwvT9z7/M 進撃の信者ってなんか漫画流行ると粘着するよな
98それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:48:56.43ID:a3QKcS420 そこらへんはしゃーないわ
今鬼滅語ってる奴がおらんのと同じ
今鬼滅語ってる奴がおらんのと同じ
99それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:49:18.22ID:ucBWFCz7M は、配信がー!って鬼滅信者かな?
100それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:49:41.33ID:Zvg4rXc8M 語ることが何もないのがね
すぐ忘れそう
すぐ忘れそう
101それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:49:43.95ID:g6ecufXGM 成人女性がヨルさんしかおらんせいでロリエロ絵大量生産されてるの笑う
102それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:50:50.58ID:O8tWPqLfa 日常要素もアクション要素も家族愛要素もまだどれも中途半端だからなぁ
アニメ化に関しては日常要素だけ切り出したスピンオフ的な物の方が良かったかも
漫画は変えずにこのままやればいいと思うけど
アニメ化に関しては日常要素だけ切り出したスピンオフ的な物の方が良かったかも
漫画は変えずにこのままやればいいと思うけど
103それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:51:13.74ID:ucBWFCz7M 配信人気って要は(地上波で通用しないコンテンツの中では)人気があるって意味やろ
104それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:52:22.63ID:QT4jnCHA0 >>101
2期で女スパイ出てもあんまりエロ絵描かれなそう…
2期で女スパイ出てもあんまりエロ絵描かれなそう…
105それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:52:35.49ID:E/1f3yEia106それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:52:49.93ID:mVTz0oV2M なんGに限った話ではないけど自分の時間経過が早く感じるようになったオッサンが最近はコンテンツの消費が早すぎるって嘆いてるのガチで滑稽で草
107それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:52:59.57ID:MoGJEF3/0 ミーハーはチェマンみたいなチー牛向け食い付かんだろ
ミーハー陰キャなら食い付くやろけどスパイみたいなのハマる奴は無理
ミーハー陰キャなら食い付くやろけどスパイみたいなのハマる奴は無理
108それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:53:06.72ID:H/+IJyri0 視聴率取ってこそ本物だよな
全盛期鬼滅は2桁乗せたぞ 呪術なんてゴールデンで6%くらいやろ
全盛期鬼滅は2桁乗せたぞ 呪術なんてゴールデンで6%くらいやろ
110それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:54:32.81ID:zaVzW7R60 >>26
わんこそばみたいにコンテンツがどんどん出てくるからな
わんこそばみたいにコンテンツがどんどん出てくるからな
111それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:55:17.03ID:MoGJEF3/0 結局スパイってどこまで流行ったの?
思ってるより話題聞かないな
思ってるより話題聞かないな
112それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:55:32.69ID:RFIonknXd 供給されるコンテンツ量があまりに多すぎて一つ一つをちゃんと鑑賞できない
だから高速消費になってしまう
サブスクを漁ったらワイらがまだ観てない傑作が眠ってるかもしれん
でもその時間がないんや
だから高速消費になってしまう
サブスクを漁ったらワイらがまだ観てない傑作が眠ってるかもしれん
でもその時間がないんや
113それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:55:48.24ID:Fq9D5V5E0 かわいいだけで中身ゼロってきららやん
114それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:55:50.30ID:zmdgDhVc0 視聴率とか地上波とかいつの話だよ
今は配信とその関連商品を売る時代だぞ
今は配信とその関連商品を売る時代だぞ
115それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:56:19.24ID:mVTz0oV2M >>111
配信サイトで飛び抜けて人気
配信サイトで飛び抜けて人気
116それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:56:59.08ID:/JaGs0b1M117それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:58:11.64ID:MSfJ6K+f0 これに限らず最近は消費のされ方が激しすぎてバズったら寿命が縮む
ビジネスなんだからさっさとバズった方が良いけど
ビジネスなんだからさっさとバズった方が良いけど
118それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:58:48.87ID:RFIonknXd 2010年代前半のアニメで今も話題にあがる作品って思い出せないな
119それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:58:54.04ID:/JaGs0b1M 本来ならコンビニやら牛丼屋やら弱者男性が集まりそうな所とガンガンコラボするべきやろ
120それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:59:14.22ID:O8tWPqLfa コンビニはやってた気がする
121それでも動く名無し
2022/06/30(木) 08:59:56.20ID:QT4jnCHA0 >>118
最近まどマギが話題になったやん
最近まどマギが話題になったやん
122それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:00:14.27ID:GHsLotoI0 そもそもアニメ化前から売れてたやん
123それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:00:35.41ID:sN4p9G6Sa なぁに次は推しの子がくるやろ
124それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:01:02.23ID:twgsb7gz0 アーニャは発達やろ
125それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:01:13.68ID:r5F0c8sP0 アニメ勢はすぐ死ぬだろうけど
コミックス勢はいままで通りだから死なんぞ
コミックス勢はいままで通りだから死なんぞ
126それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:01:36.79ID:/v5FqTI4p 放映されるアニメの数>本来アニメ化されるぐらい面白い原作やから年々アニメ化される原作はしょぼくなってく
となるとそこまで面白くもない原作を1クールでアニメ化して回転数上げるしかないし、その中で飛び抜けて面白い原作があったら骨までしゃぶり尽くされる
結局どうあれコンテンツの消化スピードは昔と比べて加速してる
となるとそこまで面白くもない原作を1クールでアニメ化して回転数上げるしかないし、その中で飛び抜けて面白い原作があったら骨までしゃぶり尽くされる
結局どうあれコンテンツの消化スピードは昔と比べて加速してる
127それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:01:57.16ID:uiCyU7b5p ヨルさんとエッチするシーンってシーズン2でもないん?
128それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:03:13.25ID:MoGJEF3/0130それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:03:39.08ID:sN4p9G6Sa コンテンツの加速が早くなったのってネットですぐ検索で見れるからやろ
コミックスは相変わらず品切れだったりでだらだらする
コミックスは相変わらず品切れだったりでだらだらする
131それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:03:48.53ID:/JaGs0b1M 今ってウェブ漫画が主流やん
132それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:05:54.42ID:w2IiGbW+M 信者ですら内容に触れず配信ガー連呼してマウント取ってるのほんと草
133それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:06:06.45ID:r5F0c8sP0 >>126
原作ないんだし、作る本数半分にして1本辺りにかける予算倍にして売り上げ倍を目指す方向にはできんのか
原作ないんだし、作る本数半分にして1本辺りにかける予算倍にして売り上げ倍を目指す方向にはできんのか
134それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:06:11.48ID:jqknaPVcd >>131
ウェブで無料で読めるって意味なら全部ウェブ漫画よな
ウェブで無料で読めるって意味なら全部ウェブ漫画よな
135それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:06:19.27ID:oxXMSZcqa 艦これにアーニャみたいなのいるよね
136それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:06:25.13ID:MoGJEF3/0137それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:06:39.78ID:Qm1C2hhdd >>132
末期鬼滅やね😞
末期鬼滅やね😞
138それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:07:40.49ID:yJAGl0xV0 お前ら「流行り物ポンポンコロコロ変えすぎ!ミーハーきっしょ!」
ワイ(瞬間的にでも人気漫画が色々出てきてるのは、昔の名作にしがみつづけるよりよっぽど業界的に良いのでは……?)
ワイ(瞬間的にでも人気漫画が色々出てきてるのは、昔の名作にしがみつづけるよりよっぽど業界的に良いのでは……?)
139それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:08:30.65ID:oxXMSZcqa >>138
おっサンデーの悪口か?
おっサンデーの悪口か?
140それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:08:40.41ID:1JuVCwhBa141それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:09:55.42ID:RFIonknXd 一つの作品を掘り下げるということがやりづらくなってるよな
143それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:10:04.80ID:w2IiGbW+M >>133
予算かければ売れるとかアニ豚ってマジで頭悪いんやな
予算かければ売れるとかアニ豚ってマジで頭悪いんやな
145それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:11:42.35ID:cRB2xSuWd スパイってどこが面白いんや
ジャンプに出張してきたの読んだが魅力が分からんわ
ジャンプに出張してきたの読んだが魅力が分からんわ
146それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:11:56.22ID:/JaGs0b1M >>136
ジャンプが青春だったんやね
ジャンプが青春だったんやね
147それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:12:06.04ID:ufVe2yCDd 昔のおっさんコンテンツが延々と続いてて、新しい人気コンテンツが出てこないのもそれはそれで不健全やろ
今の軟弱な中身のない漫画よりも昔の方が素晴らしかったっていうトークは5chだけにしときや寒いから
今の軟弱な中身のない漫画よりも昔の方が素晴らしかったっていうトークは5chだけにしときや寒いから
148それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:12:24.90ID:O8tWPqLfa149それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:12:49.78ID:yJAGl0xV0150それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:13:19.09ID:aI5oRwLtM というか本来"オタク"って何かを掘り下げるのがオタクなのに
オタクとは(哲学)
オタクとは(哲学)
151それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:13:29.91ID:RtW2HJ4q0 消費者側がキショくなってんの問題や
自分が見てどうかじゃなくて流行ってるかどうかで見るもん決めてる奴多過ぎやろ
自分が見てどうかじゃなくて流行ってるかどうかで見るもん決めてる奴多過ぎやろ
152それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:13:57.40ID:8VIzqWdaH153それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:14:09.63ID:H/+IJyri0 コンテンツの新陳代謝のスパイラルが早いのは業界にはプラスだけど消費者としてはなんか物寂しいよな
154 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
2022/06/30(木) 09:14:11.05ID:kKErEn8O0 >>22
これな
これな
155それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:14:12.02ID:w2IiGbW+M >>151
それはみんなで同じテレビ見てた昭和の日本から変わらんやろガイジ
それはみんなで同じテレビ見てた昭和の日本から変わらんやろガイジ
156それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:14:46.11ID:IY79NMFzd157それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:15:10.05ID:8VIzqWdaH 配信おじちゃんは地上波で数字取れないコンテンツでしかないこと忘れてるよな
鬼滅ですら地上波にこだわりまくってることがプロデューサーのインタビューで判明してるし
鬼滅ですら地上波にこだわりまくってることがプロデューサーのインタビューで判明してるし
158それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:15:26.01ID:RtW2HJ4q0 >>155
昔のコンテンツ少ない時代と今のコンテンツ溢れとる時代で比べてる奴はガイジじゃないの新しいな
昔のコンテンツ少ない時代と今のコンテンツ溢れとる時代で比べてる奴はガイジじゃないの新しいな
159それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:15:35.58ID:hkUle1qO0 普段アニメとか全然見よらんアッネがスパイファミリー見てる?かわええよなって話ふって来たのはガチ
これはほんまに一般向けなんやで
これはほんまに一般向けなんやで
160それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:15:41.90ID:yJAGl0xV0161それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:16:26.09ID:gJ6PityGM 鬼滅もスパイファミリーもチョロっと読んでくそおもんねえな、合わねえなって投げた過去あるから今更どれだけ流行ろうが見直す気起きねえわ
そういう売れ線に反応できなくなってるのは歳とって感覚が衰えてんのか
そういう売れ線に反応できなくなってるのは歳とって感覚が衰えてんのか
162それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:16:55.96ID:RtW2HJ4q0164それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:17:44.68ID:O8tWPqLfa 鬼滅は売れ線かなぁ
鬼滅の模倣は売れ線狙いやと思うけど
鬼滅の模倣は売れ線狙いやと思うけど
165それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:18:30.04ID:0Vq5Mrzh0 そもそも最近のアニメで半年後も語られてるようなのないやろ
166それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:19:13.89ID:ylfyDYJHd そんなことよりチェンソーマンのブームに備えろ
今ここで鬼滅つまらん!呪術つまらん!スパイつまらん!言うてるやつこそハマるで
最近の人気漫画の中では一番自信持ってオススメできる
https://i.imgur.com/e300uaU.jpg
https://i.imgur.com/gt90tNx.gif
https://i.imgur.com/qcVMkyl.gif
今ここで鬼滅つまらん!呪術つまらん!スパイつまらん!言うてるやつこそハマるで
最近の人気漫画の中では一番自信持ってオススメできる
https://i.imgur.com/e300uaU.jpg
https://i.imgur.com/gt90tNx.gif
https://i.imgur.com/qcVMkyl.gif
167それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:19:30.17ID:sdAaDjuKM まぁでもスパイファミリーは配信で人気があるから好きって奴は本当にいそう
168それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:20:27.14ID:3JEahIv10 DBとかいう30年語られるコンテンツ
169それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:20:38.72ID:yJAGl0xV0 観測範囲が違うねん
例えばこんなスレにすら名前の出てこない約束のネバーランドとか、あんなんでもガチの10代中高生からは1つのバイブルみたいに連載終わってもなお人気で話題になっとるらしいから
例えばこんなスレにすら名前の出てこない約束のネバーランドとか、あんなんでもガチの10代中高生からは1つのバイブルみたいに連載終わってもなお人気で話題になっとるらしいから
170それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:20:43.14ID:2e5c2j350 >>166
チェンソーも正直序盤あんまりおもしろくないよな
チェンソーも正直序盤あんまりおもしろくないよな
171それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:21:24.21ID:KEz757a/0172それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:21:39.66ID:UvkuvZjxd173それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:21:43.53ID:RTFbSQTca >>170
レぜ終わって以降のがおもんないやろ
レぜ終わって以降のがおもんないやろ
174それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:22:03.64ID:sdAaDjuKM >>169
あんなゴミでもバイブルになるなら鬼滅とか呪術はどうなっちまうんだ
あんなゴミでもバイブルになるなら鬼滅とか呪術はどうなっちまうんだ
175それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:22:47.36ID:KEz757a/0176それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:24:16.55ID:8VIzqWdaH177それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:24:22.94ID:dsUr56rfd178それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:24:43.96ID:yJAGl0xV0 「昔の方が素晴らしかった、今は1つの流行に皆が脳死で群がるからダメ」
みたいに昔を美化するやつメチャクチャおるけど大嘘やと思うわ
なんなら昔のがもっっっと酷かったとすら思う
みたいに昔を美化するやつメチャクチャおるけど大嘘やと思うわ
なんなら昔のがもっっっと酷かったとすら思う
179それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:24:58.89ID:evqSekf7M >>161
単純に漫画アニメ触れる層の幅が広くなったからってのも大きいんちゃう
そういう層には鬼滅やスパイが入りとして丁度ええんやろ
昔の覇権レベルのアニメでも所詮オタクの中での文化止まりだったけど今はパンピーも含めての戦いだしな
単純に漫画アニメ触れる層の幅が広くなったからってのも大きいんちゃう
そういう層には鬼滅やスパイが入りとして丁度ええんやろ
昔の覇権レベルのアニメでも所詮オタクの中での文化止まりだったけど今はパンピーも含めての戦いだしな
181それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:25:23.42ID:gCDAnmjS0182それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:26:10.07ID:uLg3T3L40 >>127
エッどころか手をつなぎすらしない
エッどころか手をつなぎすらしない
183それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:26:31.61ID:MoGJEF3/0184それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:26:37.23ID:8VIzqWdaH >>178
思うわ思うわだけで何の根拠もないやんw
思うわ思うわだけで何の根拠もないやんw
185それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:26:56.20ID:HkHZiK6C0 >>151
その傾向は昔の方が強いだろアホか
その傾向は昔の方が強いだろアホか
186それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:27:20.59ID:RtW2HJ4q0187それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:27:42.46ID:tIB+MfV9r ドラマ映画は面白さで語るのにアニメは売上で語ってるもんな何が楽しいのか
188それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:28:00.29ID:QTxXsdp80 エイティシックスとか一昔前ならもっと語られてたと思うんやが
まあ過去に売れた作品の後追いだからと言われればそれまでやけど
まあ過去に売れた作品の後追いだからと言われればそれまでやけど
189それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:28:06.17ID:nVo0Oi4X0 プロモーションで煽ることしか考えてない中身のないクズみたいな作品ばっかだな最近って
そりゃあ流行り廃りも早くなるわ
そりゃあ流行り廃りも早くなるわ
190それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:28:32.06ID:1JuVCwhBa >>187
教室の陽キャの猿真似したいんやろ
教室の陽キャの猿真似したいんやろ
191それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:29:29.08ID:yJAGl0xV0 ほんまに今の方が流行り廃りのサイクルが短いのか?もはや前提知識のように語られるけどワイは常々疑問やで
アニメちゃうけど社会現象通り越して狂乱と暴動が起きたたまごっちブームとか半年で終わったし
アニメちゃうけど社会現象通り越して狂乱と暴動が起きたたまごっちブームとか半年で終わったし
192それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:29:38.53ID:sdAaDjuKM193それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:30:40.16ID:jkd81u0G0 ルリドラゴンの方が先に語られなくなってそう
194それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:31:00.09ID:dsUr56rfd195それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:31:38.54ID:sdAaDjuKM >>187
売り上げとかジジイかよ今は配信でマウント取る時代やで
売り上げとかジジイかよ今は配信でマウント取る時代やで
196それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:31:52.50ID:twgsb7gz0 J民公認アニメの無能なナナちゃん二期は?
197それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:32:02.49ID:e2gVgQYF0198それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:32:16.66ID:5YvDA09n0 消費が早くなったのはアニメのクール数も関係しとるやろ
昔みたいに5クールくらいやるアニメが増えればええんやけどな
昔みたいに5クールくらいやるアニメが増えればええんやけどな
199それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:32:30.93ID:rchw9Ii+0 キショイってなんの造語やと思ってググってしまったわ
200それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:32:57.74ID:MoGJEF3/0 >>189
でも宣伝したら売れるからな
漫画も飯も映画も
スパイって多分宣伝費にほとんど予算溶けたよなアレ
今評価高いwitとcloverworksの合作なのにアニメ自体そんな出来良い訳でも無いし本編に金使ったれ
でも宣伝したら売れるからな
漫画も飯も映画も
スパイって多分宣伝費にほとんど予算溶けたよなアレ
今評価高いwitとcloverworksの合作なのにアニメ自体そんな出来良い訳でも無いし本編に金使ったれ
201それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:33:07.43ID:h1JmUCBW0 君ら2ヶ月前に流行ったコンテンツ思い出せるか?
ワイは思い出せない
ワイは思い出せない
202それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:34:18.91ID:sdAaDjuKM >>200
バブルって知ってる?
バブルって知ってる?
203それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:34:32.51ID:ELE+Qar40 スパイファミリーなんて、中高生向けのクレヨンしんちゃんとかやろ。家族物やし
30代40代が見て面白い!なんて思うもんでもないっていうか、そもそも見てるやつその年で家族作れてないやつばっかやろ
30代40代が見て面白い!なんて思うもんでもないっていうか、そもそも見てるやつその年で家族作れてないやつばっかやろ
204それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:34:34.44ID:r5F0c8sP0 昔の漫画もかなり厳選されて北斗の拳レベルじゃないと生き残れんのよね
20年後も生きてる漫画って何があるんやろ
進撃と鬼滅ぐらいなんかな、ゴールデンカムイ級でも埋もれるの厳しいわ
20年後も生きてる漫画って何があるんやろ
進撃と鬼滅ぐらいなんかな、ゴールデンカムイ級でも埋もれるの厳しいわ
205それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:34:48.95ID:B6cuXdhU0 でもコンテンツなんてそのくらいで循環するのが健全なんじゃないの
子供のころに読んだワンピースを未だに追い続けてる奴とか異常やろ
子供のころに読んだワンピースを未だに追い続けてる奴とか異常やろ
206それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:34:59.94ID:cecqlj6U0 高速視聴機能でアニメ消化が当たり前の時代やし
207それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:35:09.74ID:cL9isO/Nd なんかナチュラルに1つのものを長年すこり続けることが偉いみたいな風潮やけど、それってオタクの考えやろ
その時その時の流行り物を通じてコミュニケーション図るのって冷静に考えたら何も悪くない
その時その時の流行り物を通じてコミュニケーション図るのって冷静に考えたら何も悪くない
208それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:35:21.57ID:tIB+MfV9r というかそろそろアニメ声優ゴリ押しも廃れそうや
コロナでやることないから見てただけやし
コロナでやることないから見てただけやし
209それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:35:59.51ID:Fq9D5V5E0 漫画はどれだけパロられるかが名作の基準や
売上の割に対してパロられてない作品は駄作や
売上の割に対してパロられてない作品は駄作や
210それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:36:20.35ID:yJAGl0xV0 >>205
25年も前の漫画が未だに話題になり続けることは凄いと思う反面それってどうなんやって思わなくもない
25年も前の漫画が未だに話題になり続けることは凄いと思う反面それってどうなんやって思わなくもない
211それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:37:09.07ID:cRB2xSuWd SNSとか配信で色んなコンテンツの垣根が低くなってるんやろ
212それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:37:09.69ID:rchw9Ii+0 ここにいるやつらが内容じゃなく宣伝でしか見れないだけで他の視聴者は普通に内容好きだろ
スパイってなんかそんな宣伝に力入れてたか?
スパイってなんかそんな宣伝に力入れてたか?
213それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:37:33.72ID:l1ZY5zcod >>187
マーベルだのイカゲームだの興行収入や配信数だので一瞬で廃れるにたようなもんやん
マーベルだのイカゲームだの興行収入や配信数だので一瞬で廃れるにたようなもんやん
214それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:38:23.77ID:cL9isO/Nd つまみ食いやポイ捨てって言うと聞こえは悪いけど、次々と色んなものを好きになれるミーハーって人生楽しそうでええやんってワイは思う
215それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:38:29.83ID:rchw9Ii+0216それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:38:32.56ID:sdAaDjuKM217それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:39:00.22ID:MjXLPTu90 アニメや漫画が一般層に浸透しすぎよな
おかげでパンチラシーンやってくれるアニメが減りすぎて悲しい
女しかでないアニメは男にしか人気でんし
もうけいおんやまどマギやラブライブみたいな社会現象無理なんやろな
おかげでパンチラシーンやってくれるアニメが減りすぎて悲しい
女しかでないアニメは男にしか人気でんし
もうけいおんやまどマギやラブライブみたいな社会現象無理なんやろな
218それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:39:29.96ID:FBXcGSVr0 >>151
言いたいことはわかるで
消費者が口開けてエサを待つ本当の意味での消費者やったころに比べたら
最近の消費者は流行りの仕掛人側になりたいのか齧っただけですぐ二次創作に走ったりその作品の良さを講釈したりしたがるからな
言いたいことはわかるで
消費者が口開けてエサを待つ本当の意味での消費者やったころに比べたら
最近の消費者は流行りの仕掛人側になりたいのか齧っただけですぐ二次創作に走ったりその作品の良さを講釈したりしたがるからな
219それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:39:47.50ID:2HOoAy47d しかしホントコンテンツの寿命短くなったあふぃねえ
けいおんまどマギも今だったらあふい一年もたんやろ
けいおんまどマギも今だったらあふい一年もたんやろ
220それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:40:01.46ID:yJAGl0xV0221それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:40:20.42ID:9Z8i4tTh0 アメコミも大昔に出たやつをずっと使い続けてるから…
222それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:40:23.63ID:GX4TeJSV0 チェンソー二部が楽しみすぎる
223それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:41:13.84ID:71hMqzuC0 アニメのコンテンツ寿命短くなったとも思えんけどなあ
ハルヒだって勢い3年くらいしか保てなかったんやぞ
ハルヒだって勢い3年くらいしか保てなかったんやぞ
224それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:41:19.14ID:cL9isO/Nd225それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:41:20.03ID:sdAaDjuKM >>219
けいおんはまどマギやラブライブが流行る頃にはとっくにグッズ投げ売りでオワコンだったしそういうの関係なくすぐ廃れたよ
けいおんはまどマギやラブライブが流行る頃にはとっくにグッズ投げ売りでオワコンだったしそういうの関係なくすぐ廃れたよ
226それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:41:45.65ID:KT4jXJU5r コミュニティから疎外されてるアニメ好きおじさんがなぜかアニメコミュニティのあり方を憂うのってなんか面白いな
227それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:42:56.53ID:cRB2xSuWd ジャンプラって有料なら読む価値ないやろ思うてるから単行本売れてるの驚きやわ
初回全話無料やから買って追い付く必要もないし
初回全話無料やから買って追い付く必要もないし
228それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:43:07.87ID:rchw9Ii+0229それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:43:28.11ID:FBXcGSVr0 >>224
一生スレの流れを気にしてろよ
一生スレの流れを気にしてろよ
231それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:43:35.27ID:MoGJEF3/0 >>212
渋谷にドデカ広告掲載される程近年トップクラスの宣伝のされ方やったろ…
渋谷にドデカ広告掲載される程近年トップクラスの宣伝のされ方やったろ…
232それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:44:07.64ID:JdeRDHt3d ここでグチグチ言うとるやつ全員チェンソーマンに論破される
連載終了して1年半経っても未だに話題になり続けてる、簡単に廃れない真の人気がある
今や国内を飛び越えて世界的人気が集まって各所で話題にされ続けてる
連載終了して1年半経っても未だに話題になり続けてる、簡単に廃れない真の人気がある
今や国内を飛び越えて世界的人気が集まって各所で話題にされ続けてる
233それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:44:24.71ID:sdAaDjuKM >>224
横からですまんが多分100ワニに群がってた奴みたいにくだらん講釈垂れ流してワイが流行らせたんや!ってやりたい奴のことやないの
横からですまんが多分100ワニに群がってた奴みたいにくだらん講釈垂れ流してワイが流行らせたんや!ってやりたい奴のことやないの
234それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:44:26.90ID:1bq+QxsjM シンプルにあんまおもんないやろ
鬼滅は売れ過ぎだけど面白いかつまらんかで言ったら面白かった
鬼滅は売れ過ぎだけど面白いかつまらんかで言ったら面白かった
235それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:45:10.31ID:cRB2xSuWd >>226
在来種と外来種みたいなもんやろ
在来種と外来種みたいなもんやろ
236それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:45:13.73ID:OVcA2/nf0 一生ホームコメディやし非オタ向けきららみたいなもん
238それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:45:22.75ID:tIB+MfV9r 少なくともここにいるやつは5ちゃんに毒されすぎてかわいそうな人ばかりや
239それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:45:23.22ID:0JPEIeFsd かぐやさまも残り14話で完結なのに誰も語らない
240それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:45:55.05ID:gfOUJqund らきすたはハルヒの次って理由で完全に覇権だったし京アニ黄金期がいつだったかって話にもなる
241それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:46:08.25ID:vytkLiDNx ほんとにガチの一般に当たった気がするわ
一般がなんなのかわからんくなってきたわ
一般がなんなのかわからんくなってきたわ
242それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:46:18.06ID:sdAaDjuKM243それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:46:20.82ID:yJAGl0xV0244それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:46:29.16ID:cecqlj6U0 良くも悪くもサ終しない限り話題が続くソシャゲがオタクを牛耳ってるのが悪いわ
245それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:46:30.50ID:SYZgErK60246それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:46:44.02ID:StW9u19lM アニメ放送中でも全く語られて無いの草
この間アニメ最終回やったのに空気すぎやろ
この間アニメ最終回やったのに空気すぎやろ
247それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:47:15.19ID:jkd81u0G0 王様ランキングみたいな質アニメが語られなくなったのはもったいないことや
248それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:47:42.57ID:sdAaDjuKM249それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:47:44.41ID:2e5c2j350 ブラクロもここで全く語られてないしウケてる層が違う
250それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:47:59.36ID:1clnKSh2p むしろ編集が責任持って話面白くせなアカンやろ
251それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:48:11.38ID:evqSekf7M >>232
チェンソー信者って本当何でこういう痛いのばかり集まるんやろ
チェンソー信者って本当何でこういう痛いのばかり集まるんやろ
252それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:49:06.45ID:M94ZLJgid たった3年間話題になるとかまちカドまぞくでも出来るぞ
どんだけ昔を過大評価しとるねん
どんだけ昔を過大評価しとるねん
253それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:49:33.72ID:/JaGs0b1M こういうのでドラゴボとか言い出すやつキショいわ
お前が世代だっただけやん
お前が世代だっただけやん
254それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:50:02.56ID:KT4jXJU5r >>228
ここにいるおじさんがコミュニティに入ってもおっちゃんやんのコピペそのままになりそうやな
ここにいるおじさんがコミュニティに入ってもおっちゃんやんのコピペそのままになりそうやな
255それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:50:22.41ID:MoGJEF3/0256それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:50:55.29ID:sFulBap1a 今のJKはスパイファミリーの話でもちきりだからな
リアタイすることがステータスらしい
リアタイすることがステータスらしい
257それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:51:10.25ID:RlrKm56h0 アニオリ入れまくって水増しして18時半にしたらクレしんまる子になれるんちゃうか
258それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:51:16.55ID:eLpGlisN0259それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:51:53.61ID:sFulBap1a >>74
おじいちゃんそれもう15年前のアニメよ
おじいちゃんそれもう15年前のアニメよ
260それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:52:05.14ID:71hMqzuC0 寿命長いと言われたなのはですら5年経てばもう古い作品だったしな
消費サイクルは変わらんよ
消費サイクルは変わらんよ
261それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:52:12.08ID:GEbHjaIQd きめつからゴリ押しステマがうざい
きめつも呪術もリベンジャーズもスパイファミリーも言われてるほどおもんないし
きめつも呪術もリベンジャーズもスパイファミリーも言われてるほどおもんないし
262それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:53:28.65ID:4JxSWj1zM 東方はオワコンじゃないおじさんが来そうなスレ
263それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:53:52.70ID:sdAaDjuKM264それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:54:44.98ID:vytkLiDNx 最近の作品から後世でも語られるようなものは出るんかな
265それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:54:46.95ID:D4GOymuod 鬼滅や呪術が小さい子供にまで流行ったのが謎過ぎるねん
どう考えても子供にはグロ過ぎるやろ
どう考えても子供にはグロ過ぎるやろ
266それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:54:48.79ID:sFulBap1a 毎年ハルヒギアスらきすたマクロスFけいおんをやってた時代に戻してくれ
267それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:54:50.45ID:M94ZLJgid268それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:55:33.45ID:PwJODtKKd オリジナルアニメが盛り上がらなくなったのっていつからやろか
ギアスとかDTBとかまどマギとか毎週続きが気になるようなのはもう作れないの?
ギアスとかDTBとかまどマギとか毎週続きが気になるようなのはもう作れないの?
270それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:55:57.81ID:yJAGl0xV0271それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:56:13.86ID:qdCFbmhUd アーニャは竿役として大活躍やぞ
272それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:56:36.01ID:ihV0yns10 自分がみてるオタク界隈で話題になってない=人気ないみたいな奴多すぎるわ
273それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:56:37.57ID:sdAaDjuKM 東方おじさんは若年層にも人気あるアピールがほんと見苦しい
ウマ娘信者の女にも人気あるアピール並みに見苦しい
ウマ娘信者の女にも人気あるアピール並みに見苦しい
274それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:57:14.40ID:J8G9hcGYd 10月から2期やから話題にはなっとるやろ
275それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:57:24.69ID:71hMqzuC0276それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:57:33.78ID:sFulBap1a そういやタイバニ2期ってどうだったんや
277それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:57:35.82ID:ewQI+szer278それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:57:41.32ID:fux+KFjj0 チェンソーは第2の鬼滅確定やろ
279それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:58:00.36ID:yJAGl0xV0280それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:58:00.95ID:O2DtqI+V0 >>264
鬼滅は流石にアンタッチャブルな数字残したから、興行収入の話題にはずっと出てくると思うわ
鬼滅は流石にアンタッチャブルな数字残したから、興行収入の話題にはずっと出てくると思うわ
281それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:58:09.91ID:MoGJEF3/0282それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:58:17.84ID:MjXLPTu90283それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:58:24.51ID:Tdkpb0BN0 信者がどれだけ反論しようが「作られた人気」って結局バレちゃうのよな
284それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:58:29.75ID:HkHZiK6C0 >>272
なんG民がなんGでスレが立ってないという理由で煽ってるのどこまで本気かわからなくて怖い
なんG民がなんGでスレが立ってないという理由で煽ってるのどこまで本気かわからなくて怖い
285それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:58:50.11ID:GEbHjaIQd >>280
AKBのCD売上みたいな腫れ物扱いだけどな
AKBのCD売上みたいな腫れ物扱いだけどな
286それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:59:00.12ID:J8G9hcGYd287それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:59:22.03ID:M94ZLJgid288それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:59:23.54ID:xacWxzbiM すまんが呪術(笑)よりも面白いんだわ
289それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:59:40.15ID:sdAaDjuKM オリジナルアニメ自体はコンスタントに作られてるけどどれもつまらないのがな
境界戦機とかヤバかったで
境界戦機とかヤバかったで
290それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:59:46.61ID:Ajww6qG9d TikTokの流行並に終わるの早かったな
291それでも動く名無し
2022/06/30(木) 09:59:50.76ID:Ml+ZGVPnr ただのつまらないギャグアニメだから当然
293それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:00:34.79ID:jGME0UXIp アーニャの声優も今がピークやろなぁ
295それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:01:46.90ID:nHZsVgQEp 女の厨二病みたいなのがアーニャに似てるって言われたがってそうなのが面白い
296それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:02:51.83ID:cyIjv5LOM 漫画の更新も遅すぎやろ
297それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:03:01.65ID:SYZgErK60 >>267
この間イベントに小学生が来てる画像見たで
この間イベントに小学生が来てる画像見たで
298それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:03:29.40ID:J8G9hcGYd >>292
一時的とはいえアンパンマンとドラえもん超えたのは快挙やわな
一時的とはいえアンパンマンとドラえもん超えたのは快挙やわな
299それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:03:51.50ID:Z/IItU7s0 鬼滅呪術と同じで それはそれ これはこれだから 時期が来れば再熱するよ
300それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:03:59.95ID:ReNzKEga0 スパイは退屈すぎて鬼滅や呪術が普通に面白かったことを教えてくれた
301それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:04:14.41ID:KmDicWyF0302それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:05:44.85ID:M94ZLJgid303それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:05:46.93ID:StW9u19lM スパイはアニメ中の全盛期でもトレンドも現行のワンピの半分以下というな
視聴率も計測不能やししかも後は落ちるだけや
視聴率も計測不能やししかも後は落ちるだけや
304それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:06:02.88ID:Ml+ZGVPnr スパイファミリー面白いと思える人は
サザエさんも毎週Twitterとかで実況して盛り上がりまくれば良いと思うよ
サザエさんも毎週Twitterとかで実況して盛り上がりまくれば良いと思うよ
305それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:07:00.27ID:0JPEIeFsd2022/06/30(木) 10:07:13.41ID:wk/zvshY0
307それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:07:15.13ID:sdAaDjuKM アニメがガンダムみたいに40年も擦られ続けるシリーズものばかりで新作が全体の半分以下だったらそれはそれで末期感あるな
308それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:08:08.83ID:Ml+ZGVPnr 内容は関係なく今期はこの作品が話題になってるらしいから流行りに乗るためにみんなで食いつく!
これの繰り返しだから次のステマ作品が来たらそっちに移るのは当たり前
これの繰り返しだから次のステマ作品が来たらそっちに移るのは当たり前
309それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:08:12.03ID:J8G9hcGYd >>304
毎週サザエさんを録画してまで試聴してるワイは問題ないな
毎週サザエさんを録画してまで試聴してるワイは問題ないな
310それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:08:16.02ID:ZK2GT55I0 ギアスとかまどマギみたいなおもっ苦しいアニメは受け入れられないと思う
2022/06/30(木) 10:08:33.68ID:fEtbZv5H0
>>35
怪8とダンはなんで売れてるのか理解できん
怪8とダンはなんで売れてるのか理解できん
312それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:08:35.91ID:WIGz4oGo0 これとか東リベとか鬼滅ってマンさんこんてんつじゃん
313それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:09:07.23ID:71hMqzuC0 かぐやとか五等分もアニメのペース遅すぎてとっくにピーク過ぎたと思ったらぢ人気あるしな
一気に2クール消化せず1クールずつで区切ってコンテンツ寿命伸びることもある
一気に2クール消化せず1クールずつで区切ってコンテンツ寿命伸びることもある
315それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:09:20.93ID:MoHFfofvM316それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:09:24.48ID:Uz+M296cM 何で犬の話を今期でやらんのにチラ見せしたんや?もしかして映画でやるつもりか?
317それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:09:24.96ID:t6uJ234P0 >>293
地声低いのにああいうロリキャラばっかりやらされそう
地声低いのにああいうロリキャラばっかりやらされそう
318それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:09:34.61ID:rchw9Ii+0319それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:09:52.26ID:xacV8MYzM >>311
ふたばとか好きそう
ふたばとか好きそう
320それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:10:20.10ID:0yFKTpgR0 昔は面白いアニメとつまらんアニメの差がありすぎただけやろ
10年語られるってのはそれだけや
10年語られるってのはそれだけや
321それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:10:33.83ID:yJAGl0xV0 オリジナルアニメが見たいんや!てやつらはオッドタクシーとVivyを評価したれ
322それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:10:46.02ID:TRymKbqaa 鬼滅が語られてるしあるやろ
323それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:11:04.81ID:MoGJEF3/0 >>287
でもそれはそれで別に覇権っていうか人気コンテンツでは有ったやん
何かごちゃまぜにしたら違和感有るというか何やろ
エヴァとかギアスが別にドラゴボスラダンやワンピナルトと勝負してる訳でも無いけどちゃんと時代を象徴してるし
でもそれはそれで別に覇権っていうか人気コンテンツでは有ったやん
何かごちゃまぜにしたら違和感有るというか何やろ
エヴァとかギアスが別にドラゴボスラダンやワンピナルトと勝負してる訳でも無いけどちゃんと時代を象徴してるし
324それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:11:11.38ID:xacV8MYzM オッドタクシーっておそ松なのにオタクが急に持ち上げだしたの草生えた
325それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:11:12.03ID:OVcA2/nf0 >>304
サザエさん実況してる掲示板の悪口じゃん
サザエさん実況してる掲示板の悪口じゃん
326それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:11:29.16ID:vGrEl+230 映画はもう決まってそうやからそれをどのタイミングで持ってくるかやな
2期が10月からやから年末年始辺りにきたらベストやが
2期が10月からやから年末年始辺りにきたらベストやが
327それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:11:35.78ID:sdAaDjuKM328それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:11:38.22ID:Xci6GX1fM >>151
こういう自分は違うみたいな面して冷笑しとるやつ奴も昔からおったんやろなあ…
こういう自分は違うみたいな面して冷笑しとるやつ奴も昔からおったんやろなあ…
329それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:11:40.94ID:OVcA2/nf0 >>321
オッドタクシーとかいう劇場版で評価手放した作品
オッドタクシーとかいう劇場版で評価手放した作品
330それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:11:43.48ID:VQFbxxyld 作者が自分で自分の作品興味ないアピールするのってなんの意味があるん?
しかも鳴かず飛ばずだったやつが初めてまともに当てた作品なのに
しかも鳴かず飛ばずだったやつが初めてまともに当てた作品なのに
331それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:11:56.73ID:yJAGl0xV0 >>313
かぐやとか今期の放送分で、海外評価が歴代アニメ1位になったらしくて草生える
かぐやとか今期の放送分で、海外評価が歴代アニメ1位になったらしくて草生える
332それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:12:30.07ID:h0/YSDIIM334それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:12:42.16ID:yJAGl0xV0 >>304
なんG民そのもので草
なんG民そのもので草
335それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:13:11.30ID:cJx8fkny0336それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:13:28.63ID:xacV8MYzM 豚って普段蔑まれてるから海外評価に拘るよな
337それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:13:52.64ID:wFSskMb9a 一瞬流行る→すぐ忘れられるの次の枠はダンダダンやろなぁ
338それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:13:56.31ID:kqQshCAwa 昔は二番煎じじゃなかったから面白かったってのもある
今はアニメ漫画過多やから見覚えある設定セリフでつまらんと感じてしまう
今はアニメ漫画過多やから見覚えある設定セリフでつまらんと感じてしまう
339それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:14:27.76ID:rchw9Ii+0 >>336
5chの評価気にするよりはええやろ
5chの評価気にするよりはええやろ
340それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:15:07.40ID:Xci6GX1fM てかスパイファミリーの話なのに陰キャ陽キャが~とかアニ豚は~みたいになるの草
お前らどんだけコンプ抱えとんねんw
お前らどんだけコンプ抱えとんねんw
341それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:15:12.09ID:t6uJ234P0 >>324
今度のおそ松さん映画の主題歌PUNPEEらしいな
今度のおそ松さん映画の主題歌PUNPEEらしいな
342それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:15:24.24ID:xacV8MYzM >>339
🐷
🐷
343それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:15:42.61ID:h0/YSDIIM 実際昔のアニオタはどこに行ったんやろ
やっぱVなんかな?
やっぱVなんかな?
344それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:15:51.24ID:wFSskMb9a 怪獣、フリーレンとかいうアニメ化してバズる前に失速した奴ら
345それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:16:08.67ID:cJx8fkny0 >>343
昔のアニメ見てると思う
昔のアニメ見てると思う
346それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:16:15.74ID:n+d+8HBy0 海外で日本アニメ見てる奴なんか日本でアニメ見てるやつに輪をかけた陰キャやろ
347それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:16:37.65ID:sdAaDjuKM349それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:16:48.23ID:tjBiA6x8p チチ…ハハ…イズコ…!
オオォォォォォォォォンン!
オオォォォォォォォォンン!
350それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:17:31.77ID:+bVzPtHV0 話進まんし終わるやろ
351それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:17:52.68ID:sdAaDjuKM352それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:18:28.59ID:y81Cz27qd SPY×FAMILYの本編って学園パートか?
353それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:18:50.77ID:8jTyzozJ0 原作は連載中なのにアニメが終わると過去の作品扱いになるのなんやねん
そのせいで原作界隈ではアニメ化前のほうが盛り上がってたってこともある
そのせいで原作界隈ではアニメ化前のほうが盛り上がってたってこともある
354それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:19:33.95ID:uYmUWAtLa この辺大体鬼滅のおこぼれで売れただけなのにな
355それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:20:02.97ID:xacV8MYzM そらアニメ化される頃にはネタ切れで原作死んでるし
356それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:20:12.09ID:evqSekf7M357それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:20:36.46ID:t6uJ234P0 >>344
どっちとも設定的に出落ち感が否めなかったな😅
どっちとも設定的に出落ち感が否めなかったな😅
358それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:20:53.38ID:0yFKTpgR0359それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:21:37.25ID:pPye6A8Hp 好きな人にどこらへんが面白いの?って聞いてもアーニャがかわいいしか帰ってこない作品
360それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:21:55.68ID:yJAGl0xV0 >>356
ヒロアカやチェンソーマンをなんの成果もないと吐き捨てるのもだいぶアレやけどな
ヒロアカやチェンソーマンをなんの成果もないと吐き捨てるのもだいぶアレやけどな
361それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:21:56.11ID:v1cH/6Gg0 なんか最近大流行が多くないか
SNSの時代とはいえこんなに熱しやすく冷めやすいもんだったっけ
SNSの時代とはいえこんなに熱しやすく冷めやすいもんだったっけ
362それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:22:06.52ID:wIdBrFMn0 終わって半年後語られる作品なんてそうそうないだろ
363それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:22:07.20ID:sO/QuWCo0 2クール目終わった直後くらいなら余裕だろ
364それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:22:12.05ID:xacV8MYzM どこらへんが面白いの?って聞く時点でもう煽り入ってるよね
365それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:22:24.71ID:M94ZLJgid >>361
こんなに熱しやすく冷めやすい国民性なのは何にも変わらないと思う
こんなに熱しやすく冷めやすい国民性なのは何にも変わらないと思う
366それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:22:46.65ID:71hMqzuC0 スパイが一番受けてるのはアーニャの可愛さよりキャラの相関だと思う
367それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:22:47.00ID:XoGyOIq7M >>347
デジモンの海外人気は逆に過小過ぎるやろ
映画とかやて米で10億越えヨーロッパ各国で2億越えって少ないように見えて
今まで越えられるアニメ10年くらい出てこなかったんやで
最近のやて父さんの国で30億とかや
デジモンの海外人気は逆に過小過ぎるやろ
映画とかやて米で10億越えヨーロッパ各国で2億越えって少ないように見えて
今まで越えられるアニメ10年くらい出てこなかったんやで
最近のやて父さんの国で30億とかや
368それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:23:00.22ID:pPye6A8Hp >>336
デートアライブの悪口?
デートアライブの悪口?
369それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:23:05.21ID:zxIRP2pIM370それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:23:08.06ID:LDUPZpc50 もう2年くらい話に進展ないよなこの漫画
371それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:23:24.19ID:pPye6A8Hp Twitterでダミアニャifとかいう地獄みたいなのが流れてくんのマジでやめてほしいわ
2022/06/30(木) 10:23:59.54ID:fEtbZv5H0
>>371
そんなもんブロックしろ
そんなもんブロックしろ
373それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:24:37.22ID:sdAaDjuKM >>369
なろうって課金要素あるの?
なろうって課金要素あるの?
374それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:24:48.59ID:evqSekf7M >>343
Vチューバーって声豚とかドル豚やってた奴の移住先ちゃうの
アニメただ見てる奴とは趣向違い過ぎない?
まあコミュニケーションツールと覇権煽りでキャッキャする事に使ってた層はチューバーやソシャゲに移ってそうでは有るが
円盤買ってお布施とか言ってたのはそっちに移ってそうやし
Vチューバーって声豚とかドル豚やってた奴の移住先ちゃうの
アニメただ見てる奴とは趣向違い過ぎない?
まあコミュニケーションツールと覇権煽りでキャッキャする事に使ってた層はチューバーやソシャゲに移ってそうでは有るが
円盤買ってお布施とか言ってたのはそっちに移ってそうやし
375それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:24:51.03ID:C8EbKDnQM376それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:25:17.17ID:Tf4NPcAF0 円盤売上で人気競ってた時代はよかったよな何が人気か人目でわかったし
今は配信がーていってふわっとした人気しかわからず本当の人気がわからない
お前ら昔と今どっちがええ?
今は配信がーていってふわっとした人気しかわからず本当の人気がわからない
お前ら昔と今どっちがええ?
377それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:25:31.92ID:49R1Ms8aM 普通ダミアン様催眠女装モノで抜くよね
378それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:26:11.59ID:kR7ym1BUa 深夜アニメがオタクのものだけではなくなり、若者全般に受け入れられたから単純に比較出来ないと思うわ
今やジョジョですらネトフリ好きな女学生の中でサブカルアニメとして市民権得てるからな
今やジョジョですらネトフリ好きな女学生の中でサブカルアニメとして市民権得てるからな
379それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:26:14.52ID:pPye6A8Hp 今の高校生ってワートリ見るんだ
https://i.imgur.com/cYrLKpy.jpg
https://i.imgur.com/cYrLKpy.jpg
380それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:26:21.55ID:XTKutdlJM >>366
具体的に教えて
具体的に教えて
381それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:26:29.52ID:MoGJEF3/0 スパイって2期はテニスとかやってグダってる所か?
鬼滅は刀鍛冶のとこよな
呪術は渋谷
大丈夫なんすかね
パンピー付いていける?
鬼滅は刀鍛冶のとこよな
呪術は渋谷
大丈夫なんすかね
パンピー付いていける?
382それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:26:41.87ID:49R1Ms8aM >>376
円盤勝負は腐女子向けしか売れなくなってみっともなくノーカンノーカン!言い出しただけやろ
円盤勝負は腐女子向けしか売れなくなってみっともなくノーカンノーカン!言い出しただけやろ
383それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:27:03.18ID:BTK6Snfmd >>8
これはガチ
これはガチ
384それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:27:22.63ID:yJAGl0xV0385それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:27:23.62ID:PwJODtKKd >>376
そこは円盤の売り上げで煽ってくる豚がいなくなった今の方がええやろ
そこは円盤の売り上げで煽ってくる豚がいなくなった今の方がええやろ
387それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:27:45.14ID:pPye6A8Hp >>376
売り豚とか消え去って良くなったろ
売り豚とか消え去って良くなったろ
388それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:27:47.83ID:0yFKTpgR0389それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:28:00.33ID:M94ZLJgid >>381
呪術廻戦に関しては次の渋谷事変が本編で一番盛り上がったところやから無問題やろ
呪術廻戦に関しては次の渋谷事変が本編で一番盛り上がったところやから無問題やろ
390それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:28:47.65ID:49R1Ms8aM >>389
渋谷歩いてたらなんか敵がいてバトルを一年繰り返したのは笑ったわ
渋谷歩いてたらなんか敵がいてバトルを一年繰り返したのは笑ったわ
391それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:29:02.91ID:F46LpKVe0 チェンソーはいつやるんだよ?
392それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:29:03.92ID:RinfKspuM393それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:29:04.52ID:Vqjujz5X0 最近の漫画って一瞬バズってもワンピナルトブリーチみたいに設定の広がりやケレン味がないからすぐ忘れられるよな
394それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:30:04.92ID:6429xFmf0 呪術廻戦3期とチェンソーの繋ぎ感凄いよなこれ
所詮はジャンプラかって感じ
所詮はジャンプラかって感じ
395それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:30:06.76ID:pPye6A8Hp >>393
よく同じ括りにされるけどBLEACHだけマジで格落ちすぎるからやめて
よく同じ括りにされるけどBLEACHだけマジで格落ちすぎるからやめて
396それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:30:09.04ID:OFevlYwKM >>392
たしかに設定凝りすぎたらオタクしか話題にしなさそうやもんな
たしかに設定凝りすぎたらオタクしか話題にしなさそうやもんな
397それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:30:42.86ID:0yFKTpgR0398それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:31:40.89ID:mxi3rZVo0 鬼滅も全く語られなくなったな
399それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:31:47.36ID:71hMqzuC0400それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:31:49.42ID:OVcA2/nf0 >>376
売り豚が消えて快適や
売り豚が消えて快適や
401それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:32:22.47ID:MoGJEF3/0402それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:32:26.66ID:yJAGl0xV0 >>393
だからってもう70巻以上やるような漫画はもうゴメンやろ……
だからってもう70巻以上やるような漫画はもうゴメンやろ……
403それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:32:37.00ID:k98MUZaVa ラブライブ辺りで売り上げ論争どうでも良くなったからな
あとサイゲの円盤
あとサイゲの円盤
404それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:32:48.67ID:QT4jnCHA0 >>396
なろう風に大まかな世界観は共通認識にして細部のオリジナリティを強調するのが現代的なんやろな
なろう風に大まかな世界観は共通認識にして細部のオリジナリティを強調するのが現代的なんやろな
405それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:32:52.16ID:M94ZLJgid >>401
まーーーたなんG民がブラクロの存在を忘れとる😢
まーーーたなんG民がブラクロの存在を忘れとる😢
406それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:33:06.34ID:r8ZCGbnyp ■2022年春アニメ1巻売り上げ
16,731 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2期
**,751 真・一騎当千
**,693 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期
**,148 RPG不動産
**,*** 勇者、辞めます
**,*** 史上最強の大魔王、村人Aに転生する
**,*** このヒーラー、めんどくさい
16,731 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2期
**,751 真・一騎当千
**,693 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期
**,148 RPG不動産
**,*** 勇者、辞めます
**,*** 史上最強の大魔王、村人Aに転生する
**,*** このヒーラー、めんどくさい
407それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:33:18.89ID:a99EuZyzM ヨルが可愛いだけのアニメ
408それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:33:26.29ID:r8ZCGbnyp409それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:33:34.27ID:49R1Ms8aM ジャンプおじさんって本当ジャンプしか知らなかったりするよな
411それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:33:43.36ID:9H2Lx10d0 鬼滅も呪術もそれなりに楽しんだけどスパイファミリーはマジでどう楽しめばいいのか分からん作品やったわ
これアーニャをかわいいと思えなければ何も楽しくない作品やろ
これアーニャをかわいいと思えなければ何も楽しくない作品やろ
412それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:33:48.29ID:LJErlshWa >>406
一騎当千ってまだやってんのか…
一騎当千ってまだやってんのか…
413それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:34:31.01ID:oNdpazyya 卍は元々一切語られてなかったのがアニメウケて語られるようになったのに対してスパイファミリーはほんの少しだけ語られてたから戻るだけじゃちゃうか
414それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:34:30.98ID:5Trk2KCZp マジでアーニャがかわいいだけのアニメだよな
415それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:34:47.91ID:a99EuZyzM416それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:35:00.81ID:F383O83sp 東卍とスパイファミリー見てると最近売れるのは内容よりキャラ重視なんだなってわかる
2022/06/30(木) 10:35:09.88ID:fEtbZv5H0
>>402
あんまりにも長いとはよ終われとしか思わなくなるな
あんまりにも長いとはよ終われとしか思わなくなるな
418それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:35:34.65ID:M94ZLJgid TikTok見てると「アーニャを知ると世界が平和に……!」の音楽がメチャクチャ使われとるの実感するわ
ほんまに一般人中高生にウケとるんやなって
ほんまに一般人中高生にウケとるんやなって
419それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:37:23.75ID:lQX4kn1I0 言うてアニメ楽しむんじゃなくてアニメをコミュニケーションツールにしてるのがオタクの大多数なんだから消費サイクル早くなるのは当たり前では?
ソシャゲとかもそうだけど
ソシャゲとかもそうだけど
420それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:37:50.40ID:Uz+M296cM >>418
TISTAみたいな売れないだろうなって漫画書いてる時には全く想像できなかった光景だなあ。
TISTAみたいな売れないだろうなって漫画書いてる時には全く想像できなかった光景だなあ。
421それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:37:54.98ID:7XEEROGB0422それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:38:23.07ID:fzvOLotia 流行らそうとして流行ったけど内容が普通のアニメだった
423それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:39:08.56ID:0yFKTpgR0424それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:40:35.58ID:BBHBK7GS0 次はえっち漫画のブルーロックやろ
425それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:40:51.70ID:14J/VyMDp >>424
アオアシが空気やけど大丈夫か?あれ
アオアシが空気やけど大丈夫か?あれ
427それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:42:02.66ID:h0/YSDIIM428それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:44:04.01ID:rHAmdtrRr 世間だとまだ鬼滅も読まれてるしなんGの陰キャって違うよな
429それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:44:07.31ID:qIfkzH0F0 ミーハーやから見始めたけどなんで流行るのかわからん
つまらなくはないけど特別面白くもないやん
つまらなくはないけど特別面白くもないやん
430それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:44:57.46ID:49R1Ms8aM 鬼滅はもう無理やろ
431それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:45:11.30ID:aI5oRwLtM 山之内すずもチックトックだっけ
YouTube人気無いとかここでよくネタにされてるよな
チックトックってマジで異質の層で構築されてるんか
YouTube人気無いとかここでよくネタにされてるよな
チックトックってマジで異質の層で構築されてるんか
432それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:45:55.53ID:JX9rCapGa ラノベで売れてた86と同じパターン
433それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:47:43.08ID:XoGyOIq7M434それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:48:08.96ID:0yFKTpgR0 鬼滅が語られてない言うけど全然語られとる印象やな
アニメでヒットしただけの凡作!原作だけでも名作!で10年レスバ可能やろ
アニメでヒットしただけの凡作!原作だけでも名作!で10年レスバ可能やろ
435それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:48:35.04ID:43afhgv3a 普通にリケ恋の二期のほうがエロいからそっち見ろ
436それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:48:49.19ID:FGYnKAneM 鬼滅はまんこ煽りに使うのにも飽きられた感じ
437それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:49:51.18ID:WoGN9dnSM 鬼滅のときのスレの盛り上がりすごかったなあ
なんGに分裂したから今後ヒットコンテンツでてきてももうあんなにスレ伸びることなさそう
なんGに分裂したから今後ヒットコンテンツでてきてももうあんなにスレ伸びることなさそう
438それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:50:05.92ID:43afhgv3a >>406
結局信者が多いコンテンツが円盤売り上げるだけだから指標がなんの意味も持ってないの草
結局信者が多いコンテンツが円盤売り上げるだけだから指標がなんの意味も持ってないの草
439それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:50:52.64ID:wjV7/8YH0 アーニャかわいいと思って見てたけど同級生への二人称お前はアカンやろ
入学初日にやらかしてなくても喋るたびに浮いてくで
入学初日にやらかしてなくても喋るたびに浮いてくで
440それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:51:28.68ID:t6uJ234P0 別にそこで作画頑張らなくても良くない?ってところで気合入れてたな
アーニャがプールで溺れてる少年を助けるところとか
アーニャがプールで溺れてる少年を助けるところとか
441それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:51:45.20ID:rHAmdtrRr ルパンや幽遊白書なんてスーパー内容無しのキャラ受け作品
442それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:51:57.74ID:FjAMksN70 鬼滅なんかスレ立ちまくりやったやんけ
てか終わってからもうだいぶ経つし沈静化も当然やろ
DBだってもう映画やる時ぐらいやんけ
てか終わってからもうだいぶ経つし沈静化も当然やろ
DBだってもう映画やる時ぐらいやんけ
443それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:53:08.29ID:NyvDk7/Ka 鬼滅は3期来たらまた他との格の違いを見せつけちゃうからなぁ
444それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:53:21.41ID:L0hyUBhCd >>439
イーデン校「お前…?不適切やぞ」
イーデン校「お前…?不適切やぞ」
445それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:53:32.37ID:wfw9QrqC0 集英社が鬼滅で味わった蜜の味をもう一度味わおうとする必死さが嫌やわ
446それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:54:14.87ID:HjsrPkN90 アニメ見たけど後半はわりと見れたけど
まあ話の面白さが売りの作品ではないし
まあ話の面白さが売りの作品ではないし
447それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:54:26.20ID:S/1VmLVeM アーニャ可愛いヨルさんエロいで完結してるからマジでそっから話の広がりがない
448それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:54:28.35ID:tq9HQEpv0 流行りに乗るだけ乗る奴ばっかよな
あと乗りはダサいから早目に手を付ける
転売屋みたいなもんよ
あと乗りはダサいから早目に手を付ける
転売屋みたいなもんよ
449それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:54:48.45ID:iQVOzpVEr >>376
印象操作しやすくなった感じはあるな
印象操作しやすくなった感じはあるな
450それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:54:48.68ID:XpM2Ta4+M ネクスト鬼滅言われとった呪術はどうなんや
まだ語られるならスパイも当分は大丈夫やろ
まだ語られるならスパイも当分は大丈夫やろ
451それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:56:13.89ID:HjsrPkN90 まんがタイムきららのアニメとジャンルは同じだな
カワイイで完結してる
カワイイで完結してる
452それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:56:14.84ID:reCvbyuiM453それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:56:22.99ID:FGYnKAneM >>450
面白いよな彼岸島みたいで
面白いよな彼岸島みたいで
454それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:56:59.60ID:XpM2Ta4+M >>453
面白そうやね
面白そうやね
455それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:57:16.79ID:rHAmdtrRr ヨルやその弟のクソみたいな量産品キャラ付けとかそりゃ思い入れのカケラもないだろうなあ
456それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:57:25.42ID:t6uJ234P0 >>451
きららと違って女子ウケも良かったからな
きららと違って女子ウケも良かったからな
457それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:58:06.99ID:reCvbyuiM れんちょんもtiktokでバズってたからな
個性が強くてちっちゃくてかわいいキャラは中高生にはうけるんやろ
個性が強くてちっちゃくてかわいいキャラは中高生にはうけるんやろ
458それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:58:28.74ID:FGYnKAneM やっぱ百合の中に男入れた方が売れるんやね
459それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:58:57.93ID:dfut9Am10 この漫画の一番ダメなのは結末がもう分かってるという所やろ
本当の家族になって終わる以外の展開用意出来るんか?
本当の家族になって終わる以外の展開用意出来るんか?
460それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:59:09.18ID:TzK1qK5PM ヨルさんの弟とか女スパイとかいない方がマシなレベルのクソキャラが目立つのがな
461それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:59:09.61ID:RDWDXe9N0 なんていうか読んだ翌日に誰かと話すような内容ちゃうよな
462それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:59:16.03ID:jzviTY+Za >>52>>53
463それでも動く名無し
2022/06/30(木) 10:59:44.93ID:caOHrvp+r そもそも近年コンテンツの消費と忘れ去られる速度異常やないか?
そんなバンバン話題になるような作品が出てる訳でもないのに
そんなバンバン話題になるような作品が出てる訳でもないのに
464それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:00:14.96ID:UO/i9sFe0465それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:00:23.20ID:apy78hB70 ヨルさんが可愛いだけで価値あるわ
466それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:00:25.05ID:J8G9hcGYd イケメンと幼女が主人公の日常系やからな
467それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:01:28.51ID:G8/FxY4kM 鬼滅ってネタ要素無いのがな
今も鰤のスレ立ってるけどここでネタにしたい要素があらへん
そこから内容語る様な中身も無いし
今も鰤のスレ立ってるけどここでネタにしたい要素があらへん
そこから内容語る様な中身も無いし
468それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:01:34.30ID:9jYRB6dbM469それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:01:37.41ID:nTBhxM1D0 >>26
売る方としてはそっちの方が都合ええからな
売る方としてはそっちの方が都合ええからな
470それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:01:44.51ID:S/1VmLVeM ヨルさんがサイコパスすぎて家族って言われてもは?ってなる
471それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:02:28.49ID:QN+mjtVh0 >>47
1倍速視聴民はマウント取られるしな😎
1倍速視聴民はマウント取られるしな😎
472それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:02:32.48ID:v1cH/6Gg0 >>468
Twitterでバズり目的の短編作る→連載が多いから設定ありきみたいな話が多いな
Twitterでバズり目的の短編作る→連載が多いから設定ありきみたいな話が多いな
473それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:02:52.94ID:nTBhxM1D0474それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:02:56.63ID:CcApn5E0p ヨルさんってなんでアーニャにも弟にも
さん付けなの?
さん付けなの?
475それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:03:46.57ID:UO/i9sFe0 タフ・・・何年も語られる
スパイ・・・精々半年
スパイ・・・精々半年
476それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:04:03.98ID:G8/FxY4kM477それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:05:05.40ID:yJAGl0xV0 >>467
そんなBLEACHもガチで憎まれて粘着的に叩かれてた時期を長年経ての今やからな
そんなBLEACHもガチで憎まれて粘着的に叩かれてた時期を長年経ての今やからな
478それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:05:11.97ID:w8S1bRERa 1クールごとのアニメの本数が急激に減った時期があったと思ったらまた増えてきた
そんなに制作会社のマンパワーに余裕があるんか
そんなに制作会社のマンパワーに余裕があるんか
479それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:05:31.72ID:V4/l7Dee0 >>467
鬼柱とかあるやろ
鬼柱とかあるやろ
480それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:05:44.40ID:RDWDXe9N0481それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:05:53.28ID:L0hyUBhCd >>475
タフは流行ではないと考えられる
タフは流行ではないと考えられる
482それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:06:03.25ID:Ad4xg8qOd >>467
5chでスレ立つか立たないかがお前の中の基準なのか……
5chでスレ立つか立たないかがお前の中の基準なのか……
483それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:06:51.15ID:UUNhIIHnM >>467
それは単純にここがもうおっちゃん率高めやからそういうノリできなくなっただけやと思う
それは単純にここがもうおっちゃん率高めやからそういうノリできなくなっただけやと思う
484それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:07:13.99ID:XpM2Ta4+M 10年単位で長く語られる作品はもう出てこないんやろなぁ
485それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:07:21.79ID:FGYnKAneM >>477
ブリーチって当時イジメられた奴が無理やり再評価してるだけやろ
ブリーチって当時イジメられた奴が無理やり再評価してるだけやろ
486それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:08:39.03ID:yJAGl0xV0487それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:08:50.40ID:TzK1qK5PM >>467
ついさっきまで黒死牟スレ立ってたけど
ついさっきまで黒死牟スレ立ってたけど
488それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:09:18.89ID:mURMgJEZp スパイ何位くらいに入りそう?
https://i.imgur.com/XDLJptf.jpg
https://i.imgur.com/XDLJptf.jpg
489それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:09:29.78ID:UBvNo111H >>474
弟呼び捨てやんけ
弟呼び捨てやんけ
490それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:09:38.81ID:XpM2Ta4+M491それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:09:48.29ID:49R1Ms8aM492それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:11:00.83ID:G8/FxY4kM >>488
ワールドトリガーとかいう謎の位置とデスノ無いのが意味分からんランキング嫌い
ワールドトリガーとかいう謎の位置とデスノ無いのが意味分からんランキング嫌い
493それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:11:10.71ID:TzK1qK5PM >>490
そりゃ10年経ってないコンテンツ多いんやから当たり前やろ算数もできんのか
そりゃ10年経ってないコンテンツ多いんやから当たり前やろ算数もできんのか
494それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:11:13.09ID:R8Qw7R/1d >>151の正論がお前らに刺さりすぎやろ
ここまでみんな朝顔真っ赤にさせるレス珍しいわ
ここまでみんな朝顔真っ赤にさせるレス珍しいわ
495それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:11:13.82ID:p4lsS/2Ha 消費の時代なのは悲しい
ワイの好きな作品がアニメ化してもバズるのはその間だけで、アニメが終わったらその作品を読んでるのが時代遅れになるのはおかしい
ワイの好きな作品がアニメ化してもバズるのはその間だけで、アニメが終わったらその作品を読んでるのが時代遅れになるのはおかしい
2022/06/30(木) 11:11:28.19ID:HkmbhIeM0
497それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:13:10.89ID:BBHBK7GS0 というより原作漫画って大体2年やればつまらなくなるし
呪術とかなんも話思いつかないからバトルバトルバトルや
呪術とかなんも話思いつかないからバトルバトルバトルや
498それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:13:11.59ID:XpM2Ta4+M499それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:13:17.05ID:EQGMWlwM0 >>495
ほんまに好きなら何言われようが胸張れや
ほんまに好きなら何言われようが胸張れや
500それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:13:22.21ID:G8/FxY4kM501それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:13:46.34ID:yJAGl0xV0 >>490
枯渇云々前にまだ昨今のはそもそも10年も経っとらんからそらそうよ
枯渇云々前にまだ昨今のはそもそも10年も経っとらんからそらそうよ
502それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:14:53.40ID:2AMP1U92M503それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:14:58.36ID:TzK1qK5PM2022/06/30(木) 11:15:21.58ID:HkmbhIeM0
505それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:15:37.24ID:XoGyOIq7M 昔のようにテレビから一方的に垂れ流してつまらんアニメでも洗脳出来る時代とちゃうんや
膨大な量から自分で選ぶのに全部見るわけにはいかん
膨大な量から自分で選ぶのに全部見るわけにはいかん
506それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:15:48.79ID:TzK1qK5PM >>495
いや、お前も消費するだけのオタクやないかい!
いや、お前も消費するだけのオタクやないかい!
507それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:16:00.39ID:XpM2Ta4+M508それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:16:36.74ID:G2se87Rmd なんか主観でコンテンツの消費激しいとか言ってる奴がいるけど
言うほど世間は移り変わってないぞ
2022年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り22週
*1位 *9,600,696 呪術廻戦
*2位 *7,919,664 東京卍リベンジャーズ
*3位 *6,129,342 スパイファミリー
*4位 *4,155,790 ONE PIECE
*5位 *3,005,866 僕のヒーローアカデミア
*6位 *2,790,201 ミステリと言う勿れ
*7位 *2,555,433 鬼滅の刃
*8位 *1,858,391 怪獣8号
*9位 *1,723,644 その着せ替え人形は恋をする
10位 *1,669,839 ブルーロック
言うほど世間は移り変わってないぞ
2022年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り22週
*1位 *9,600,696 呪術廻戦
*2位 *7,919,664 東京卍リベンジャーズ
*3位 *6,129,342 スパイファミリー
*4位 *4,155,790 ONE PIECE
*5位 *3,005,866 僕のヒーローアカデミア
*6位 *2,790,201 ミステリと言う勿れ
*7位 *2,555,433 鬼滅の刃
*8位 *1,858,391 怪獣8号
*9位 *1,723,644 その着せ替え人形は恋をする
10位 *1,669,839 ブルーロック
2022/06/30(木) 11:16:38.53ID:HkmbhIeM0
>>99
お前はスパイ信者なん?
お前はスパイ信者なん?
510それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:17:16.29ID:EQGMWlwM0 アニメ自体を見てるんやなくて話合わせたり自分のアクセサリー扱いする連中が増えたんやろ
511それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:17:26.40ID:TzK1qK5PM512それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:17:34.02ID:sSlrBuAS0 逆になぜ型月、東方、アイマスはあそこまで長く続いたのか
アニメじゃないけど
アニメじゃないけど
513それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:17:35.40ID:7lwtUjOI0 ヨルさんのエロ絵ではもう充分シコれたからオワコン化していいぞ
514それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:17:49.63ID:VsbIWeXS0 結局このスレでも内容について触れてるやつがほとんどいないの草
515それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:18:05.87ID:G8/FxY4kM516それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:18:17.68ID:XpM2Ta4+M >>511
それで語られるんか?
それで語られるんか?
517それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:18:45.19ID:yJAGl0xV02022/06/30(木) 11:19:12.30ID:HkmbhIeM0
>>152
エヴァとか進撃とか好きそう
エヴァとか進撃とか好きそう
519それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:19:26.92ID:IxvvL6nN0 チェンソーは売れてくれないと困る枠に入ってるから売れるやろ
520それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:19:41.47ID:Ad4xg8qOd521それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:20:05.32ID:RrktjuMR0 読んでるけどほぼほぼキャラがいいだけでストーリー微妙やなこれ
522それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:20:45.40ID:XpM2Ta4+M コンテンツ消費が速くなって10年待つ作品は今後出てこないやろないうレスにバカが噛み付いてきてて草
2022/06/30(木) 11:21:02.53ID:HkmbhIeM0
>>168
30年成長できなかった日本の象徴やと思うわ
30年成長できなかった日本の象徴やと思うわ
524それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:21:28.45ID:MQIYaJkLr >>83
アニメ化前とかいう指標全く意味ないから
チェンソーはもともとそんなに人気なかったけど終盤にSNS人気が出たからミーハー大量に獲得してアニメ化による需要喚起を先食いしてるだけ
アニメ化前に鬼滅より圧倒的に売れてたスパイも需要先食いしてたから鬼滅や呪術みたいな伸びしてないだろ
アニメ化前とかいう指標全く意味ないから
チェンソーはもともとそんなに人気なかったけど終盤にSNS人気が出たからミーハー大量に獲得してアニメ化による需要喚起を先食いしてるだけ
アニメ化前に鬼滅より圧倒的に売れてたスパイも需要先食いしてたから鬼滅や呪術みたいな伸びしてないだろ
525それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:21:28.90ID:/ohIoTrqa >>508
鬼滅まだいるのか…
鬼滅まだいるのか…
526それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:21:47.45ID:fnBviwX/0 ワイ逆張りマン、鬼滅もスパイも観たことない
527それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:21:51.87ID:NMXjigkIp528それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:21:54.83ID:TzK1qK5PM529それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:22:01.20ID:EQGMWlwM0 >>522
メイドインアビスは今後100年は語られるで
メイドインアビスは今後100年は語られるで
530それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:22:05.58ID:C5CvgodTa >>168
まだアニメやってるからやろ
まだアニメやってるからやろ
531それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:22:14.26ID:7rKe51ICa 漫画に限らずやけど日本人が趣味において自分で発掘するって思考がなくなって売れてるのについてく様になってもうたのってなんでなん?
んでこれが変わる時代は来るんか
んでこれが変わる時代は来るんか
532それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:22:32.47ID:XpM2Ta4+M >>528
ならスレタイにもツッコミ入れるんやで
ならスレタイにもツッコミ入れるんやで
533それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:22:36.22ID:2AMP1U92M ドラマは社会現象に最近ならなくなってね?
みんな二次元がええんか?
みんな二次元がええんか?
534それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:22:47.57ID:DQFKuFT1a >>524
チェンソーも呪術も鬼滅のスリップストリームで売れただけやん
チェンソーも呪術も鬼滅のスリップストリームで売れただけやん
536それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:22:57.37ID:XpM2Ta4+M537それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:23:10.01ID:MQIYaJkLr >>508
これだけステマして呪術東リベに普通に負けるスパイwwwwwwwwwwwwwwwww
これだけステマして呪術東リベに普通に負けるスパイwwwwwwwwwwwwwwwww
538それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:23:13.04ID:V/BPjASR0539それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:23:34.67ID:HK810v9za >>533
半沢の2期の視聴率は凄かったで
半沢の2期の視聴率は凄かったで
540それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:23:35.43ID:0JPEIeFsd >>508
なんGでオワコン言われ続けてる呪術東リベ以下の奴らはなんなんや
なんGでオワコン言われ続けてる呪術東リベ以下の奴らはなんなんや
2022/06/30(木) 11:23:35.49ID:HkmbhIeM0
542それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:23:37.27ID:G8/FxY4kM まああんまり言ってやるなや
ここ10年は作品不足なんや
数少ない作品不足の中で必死にワイらの世代の代表を持ち上げなアカンねん
天下のジャンプすらこのラインナップの時代やぞ
https://i.imgur.com/rSY1Amt.jpg
黄金期や2000年代とは違うんや
https://i.imgur.com/udIvWcR.jpg
ここ10年は作品不足なんや
数少ない作品不足の中で必死にワイらの世代の代表を持ち上げなアカンねん
天下のジャンプすらこのラインナップの時代やぞ
https://i.imgur.com/rSY1Amt.jpg
黄金期や2000年代とは違うんや
https://i.imgur.com/udIvWcR.jpg
544それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:24:27.93ID:fnBviwX/0 >>542
なんか初見で読めないPNのやつ増えたよな
なんか初見で読めないPNのやつ増えたよな
2022/06/30(木) 11:24:50.63ID:HkmbhIeM0
>>243
そんなん言ってるのここだけやろ
そんなん言ってるのここだけやろ
546それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:25:14.90ID:XpM2Ta4+M >>542
これ見て10年選手が出てくるとは思わんやろ
これ見て10年選手が出てくるとは思わんやろ
547それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:25:19.75ID:yolOb7ix0 ここ最近の
消費する為の漫画感
は凄いわ
数ヶ月後には全く興味無し
ある意味健全
消費する為の漫画感
は凄いわ
数ヶ月後には全く興味無し
ある意味健全
548それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:25:19.99ID:XoGyOIq7M549それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:25:29.99ID:t6uJ234P0 >>542
ジャンプはまだなろうに頼ってないからまだマシだろ
ジャンプはまだなろうに頼ってないからまだマシだろ
550それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:25:38.10ID:EQGMWlwM0 >>533
ワイの偏見やけどドラマって長いし演じる人はどうしてもその容姿年齢性別しかできないから同じやつが出てたら同じキャラに見えるし内容もアニメみたいに非現実的な無茶ができないから似たような感じでつまらんのや
ワイの偏見やけどドラマって長いし演じる人はどうしてもその容姿年齢性別しかできないから同じやつが出てたら同じキャラに見えるし内容もアニメみたいに非現実的な無茶ができないから似たような感じでつまらんのや
551それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:26:01.77ID:dDWPYcC5a >>546
アンデラは謎のゴリ押しの象徴として語られるやろ
アンデラは謎のゴリ押しの象徴として語られるやろ
552それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:26:15.83ID:TzK1qK5PM >>547
タコピーの流行り廃りが健全なんか
タコピーの流行り廃りが健全なんか
553それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:26:17.84ID:VsbIWeXS0554それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:26:37.06ID:r++W9GQtM 子供向けて昔から終わるの早かったんよな
妖怪とかわかりやすかったやろ
それが今や大人も作品を捨てる速度が速くなっとるた事やな
妖怪とかわかりやすかったやろ
それが今や大人も作品を捨てる速度が速くなっとるた事やな
555それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:26:54.89ID:G8/FxY4kM >>524
ああ凄え分かる
鬼滅はアニメ化前の時点で売上ぬらりレベルのまだミーハーに見つかって無かった状態だもんな
もう既にウェブ漫画産は第一バズり()を終えてる状態だから伸び率が期待出来ないんやろなって
ああ凄え分かる
鬼滅はアニメ化前の時点で売上ぬらりレベルのまだミーハーに見つかって無かった状態だもんな
もう既にウェブ漫画産は第一バズり()を終えてる状態だから伸び率が期待出来ないんやろなって
556それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:27:01.42ID:ObRi+Tvo0 >>542
サム8も今なら生き残れそうやね
サム8も今なら生き残れそうやね
557それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:27:02.92ID:u5tAWtaZd スパイファミリーの原作が売れ出した頃にジャンプスレでわいが否定的なレスしたら総叩きに遭ったんやけどマジで集英社の回し者だったんじゃないかと思ってる
物凄い絶賛してる奴らだらけで「え?」だったわ
いや別に面白いと思う人はいるやろけどそんな皆でわーっと持ち上げる感じの漫画じゃないやん
物凄い絶賛してる奴らだらけで「え?」だったわ
いや別に面白いと思う人はいるやろけどそんな皆でわーっと持ち上げる感じの漫画じゃないやん
558それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:27:23.48ID:7rKe51ICa559それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:27:31.78ID:tOLQ3dfD0 バズりとか気にせずに自分の好きなものをひたすら掘り続けるような人もいるやろ
ただ今のネットやと目立たないだけで
ただ今のネットやと目立たないだけで
560それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:27:38.58ID:VHa9CuVdM >>553
ブラクロ「…」
ブラクロ「…」
561それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:27:39.30ID:xDIKOgsQM チ。のアニメ化はやっぱ無いか
562それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:27:40.32ID:zmdgDhVc0563それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:28:06.26ID:lTqPeoA40 鬼滅がまん受けしてからジャンプ系のステマが酷過ぎてな
呪術もスパイも全然おもろないやんけ
呪術もスパイも全然おもろないやんけ
564それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:28:06.45ID:0iMCjR8s0 ゆるキャンとかあれだけ当時騒がれたのを思い出せ
565それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:28:07.08ID:syj0geWn0 売れないと思うけど呪術は話畳めないから10年は続きそう
コミックスで言ったら40巻出ても違和感ないやろ?
コミックスで言ったら40巻出ても違和感ないやろ?
566それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:28:12.31ID:UO/i9sFe0 >>556
ジャガーみたいに巻末に数ページ程度なら叩かれなかったかもしれない…
ジャガーみたいに巻末に数ページ程度なら叩かれなかったかもしれない…
567それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:28:55.02ID:TzK1qK5PM >>555
伸び代の先食いといっても上限は実質青天井みたいなもんやし単に宣伝したけど大して面白いと思われなかったってだけやないの
ジャンプでもアニメ化したけど全然売れなかったやつとかいくらでもあるしそれと変わらん
伸び代の先食いといっても上限は実質青天井みたいなもんやし単に宣伝したけど大して面白いと思われなかったってだけやないの
ジャンプでもアニメ化したけど全然売れなかったやつとかいくらでもあるしそれと変わらん
568それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:28:55.43ID:7rKe51ICa569それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:28:57.27ID:q2XWUt0qa570それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:29:05.96ID:r++W9GQtM まぁスパイはアニメやるし流石に半年後は大丈夫やろ
5年や10年は無理や
5年や10年は無理や
571それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:29:15.92ID:t6uJ234P0 クレしんとよく比較されるけどクレしんは内容語られるじゃん特に映画は
2022/06/30(木) 11:29:19.60ID:HkmbhIeM0
>>486
鬼滅をオワコン扱いして進撃アチアチってお前の感覚どうなっとんねん
鬼滅をオワコン扱いして進撃アチアチってお前の感覚どうなっとんねん
573それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:29:29.66ID:qbKtXHjGM ワンピース コナン はじめの一歩
どれが最初に完結するかな?
どれが最初に完結するかな?
574それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:29:53.83ID:EQGMWlwM0576それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:30:09.22ID:8VIzqWdaH >>376
円盤アンチガイジがみっともなく騒ぐ今よりは昔のほうが良かったな
円盤アンチガイジがみっともなく騒ぐ今よりは昔のほうが良かったな
577それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:30:12.31ID:r++W9GQtM578それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:30:13.16ID:c7zeYCtl0 怪獣さん…😭
579それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:30:16.37ID:Ve6tQjEca >>32
刑務所にでもおったんか?
刑務所にでもおったんか?
580それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:30:29.98ID:syj0geWn0 鬼滅は2期でコケたよな
581それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:30:35.71ID:tve97U+Oa >>571
今でも内容語られる映画ってクレしんのガワ被せただけの何かやん
今でも内容語られる映画ってクレしんのガワ被せただけの何かやん
582それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:30:58.19ID:Ve6tQjEca >>562
漫画村効果すごいな
漫画村効果すごいな
583それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:31:09.16ID:7ocQ/H1h0 >>508
ブルーロックと怪獣はアニメ化前なのにようやっとる
ブルーロックと怪獣はアニメ化前なのにようやっとる
584それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:31:16.07ID:U+ubhFzu0 >>573
富樫が無理やり終わらせてハンターかも
富樫が無理やり終わらせてハンターかも
585それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:31:31.89ID:8VIzqWdaH >>508
100巻以上出てるのにずっと売れ続けるワンピースって異常だよな
100巻以上出てるのにずっと売れ続けるワンピースって異常だよな
586それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:31:37.05ID:yJAGl0xV0587それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:31:48.23ID:r++W9GQtM 怪獣バカにされとるけどこれからゴリ押し始まって人気は高まるやろ
588それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:31:57.31ID:t6uJ234P0 >>573
コナンって原作終わってもオリジナルで延命しそう
コナンって原作終わってもオリジナルで延命しそう
589それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:32:15.50ID:mrsDkusN0590それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:32:32.27ID:/1obkOekM コナンは単行本売上死んどるよな
591それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:32:44.08ID:yolOb7ix0 スパイファミリー
怪獣8号
タコピー
ここら辺は本当に凄いと思う
SNS上で如何にウケるかだけを突き詰めた作品
結果も残してるしね
怪獣8号
タコピー
ここら辺は本当に凄いと思う
SNS上で如何にウケるかだけを突き詰めた作品
結果も残してるしね
592それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:32:48.29ID:U+ubhFzu0 コナンはルパン三世みたいになるんやろ
593それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:32:50.42ID:/tFJGtiEp >>376
円盤信仰崩壊でいろんなデータ持ち出す奴増えたけどなんGアニメ実況スレの勢いでマウント取り出すガイジまで出現したのは草
円盤信仰崩壊でいろんなデータ持ち出す奴増えたけどなんGアニメ実況スレの勢いでマウント取り出すガイジまで出現したのは草
594それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:32:53.18ID:3i3RIuyyM ブルーピリオドも人気でると思ったのに出なかったの謎
バトル要素ないからかな
バトル要素ないからかな
595それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:32:54.04ID:sebg46mla >>590
サンデー基準だと死ぬほど売れてるから
サンデー基準だと死ぬほど売れてるから
596それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:32:58.59ID:syj0geWn0 タコピーはただの児童ポルノやろ
シコってブラウザ閉じて終わりやで
シコってブラウザ閉じて終わりやで
597それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:33:02.78ID:EQGMWlwM0 >>581
ヘンダーランドの追いかけっこはクレしんにしかできんぞ
ヘンダーランドの追いかけっこはクレしんにしかできんぞ
598それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:33:20.96ID:mrsDkusN02022/06/30(木) 11:33:34.37ID:HkmbhIeM0
>>535
新しい流行を認められないのとか自分の不遇を直視できてない氷河期感はあるな
新しい流行を認められないのとか自分の不遇を直視できてない氷河期感はあるな
600それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:33:58.35ID:t6uJ234P0 タコピー🐙は終わり悪ければ全て悪いを体現したような漫画やわ
601それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:34:00.32ID:TzK1qK5PM602それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:34:27.99ID:rHtBg7Dr0 ワンピース無料だから読んでないとこまで一気見しようとしたら空島までとか草
そこで放置してる人ばかりなんやしその後を見せろや
そこで放置してる人ばかりなんやしその後を見せろや
603それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:34:30.86ID:8VIzqWdaH604それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:34:44.68ID:Ad4xg8qOd 鬼滅2期もコケたオワコン空気アニメ扱いやし、単純にお前らの判定基準が厳しくなっただけって説はないんか?
605それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:34:51.12ID:6hdb/ZSsd まあ約束のネバーランドが流行った後ならもう何が売れても不思議じゃないわ
わいはあの作品の嫌いなところならなんぼでもかける
わいはあの作品の嫌いなところならなんぼでもかける
606それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:35:16.82ID:mrsDkusN0 >>486
今年のオリコンやと同じ完結した漫画でも鬼滅は200万部、ハイキューは80万部売れとるのに進撃は40万部しか売れてないんやから進撃はとっくにオワコンやろ
今年のオリコンやと同じ完結した漫画でも鬼滅は200万部、ハイキューは80万部売れとるのに進撃は40万部しか売れてないんやから進撃はとっくにオワコンやろ
607それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:35:38.38ID:wjV7/8YH0 USJのコラボに来るかがワイ的に一つの基準なんやがスパイはさすがに無さそうと思うけどどうやろ
海外のオタクに謎にウケてるしクールジャパン企画のうちの一個とかであるかな
海外のオタクに謎にウケてるしクールジャパン企画のうちの一個とかであるかな
2022/06/30(木) 11:35:46.12ID:HkmbhIeM0
609それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:36:04.22ID:FZrTP6ltM 鬼滅二期は裏がオリンピックの日本人金メダルで深夜で視聴率9%って逆に凄すぎやろ
610それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:36:25.64ID:G8/FxY4kM >>559
未だにアニメ見る時も自分で1話切りから数話切りしておもろさで選んでるわ
ここで名前出る式守だのパリピだの前期なら着せ替えとか話合わんくなっても普通に切ったわ
実況もせーへんしシコシコ一人で見るモン選んでるわ
まあでもアニメも漫画も映画もドラマも流行りどころ掻い摘むのが1番楽なんやろなってのは分かる
未だにアニメ見る時も自分で1話切りから数話切りしておもろさで選んでるわ
ここで名前出る式守だのパリピだの前期なら着せ替えとか話合わんくなっても普通に切ったわ
実況もせーへんしシコシコ一人で見るモン選んでるわ
まあでもアニメも漫画も映画もドラマも流行りどころ掻い摘むのが1番楽なんやろなってのは分かる
611それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:36:46.49ID:HavkHIUQM 鬼滅は2期が爆死したからな
612それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:36:48.90ID:wN2DzZdzH 鬼滅とか買い物の安売りコーナーで積まれてるやつ見れば分かるやん
とっくの前にブームなんか終わってたことが
とっくの前にブームなんか終わってたことが
613それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:37:13.71ID:rHtBg7Dr0 >>603
東京卍は100万こえてるろ?
東京卍は100万こえてるろ?
614それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:37:22.44ID:wjV7/8YH0 鬼滅は2期OP曲のMVが億再生いきそうやな
あの曲すき
あの曲すき
615それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:37:28.61ID:/1obkOekM616それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:37:30.21ID:yJAGl0xV0617それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:37:40.63ID:ObRi+Tvo0 今ってなんで平日夕方にアニメやらんようになったんや?
618それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:37:42.32ID:uESu9K/Sa 鬼滅はもはや国民的作品やからなあ
ジャンプの長い歴史の中でもドラゴンボールワンピース鬼滅の刃の3作は明らかに別格
ジャンプの長い歴史の中でもドラゴンボールワンピース鬼滅の刃の3作は明らかに別格
2022/06/30(木) 11:37:42.99ID:HkmbhIeM0
>>612
そのコーナーに行けない作品ばかりなんやで
そのコーナーに行けない作品ばかりなんやで
620それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:37:48.64ID:QFSraat3M 夜中に9%で爆死ってなんやねん
そんな言うたらTV全滅やん
そんな言うたらTV全滅やん
621それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:37:52.99ID:fcf/7dpH0 ボンド加入でアーニャも物語面で活躍し出すからな
おもしろくなるのはむしろ次のクールからの方
おもしろくなるのはむしろ次のクールからの方
2022/06/30(木) 11:38:08.30ID:HkmbhIeM0
>>616
お前しか目立たんわ
お前しか目立たんわ
623それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:38:13.49ID:CcCrnoZgM >>609
鬼滅信者って○○で○○の中では凄い!!って言い訳から入るの面白すぎやろ
鬼滅信者って○○で○○の中では凄い!!って言い訳から入るの面白すぎやろ
624それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:38:18.13ID:mrsDkusN0 >>603
もうコナンは40万部くらいやで
もうコナンは40万部くらいやで
625それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:38:20.38ID:EQGMWlwM0 >>617
その時間テレビ見てるのお年寄りだけやからアニメやっても意味ないんや
その時間テレビ見てるのお年寄りだけやからアニメやっても意味ないんや
626それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:38:36.00ID:vqXP+YBca トライガン再アニメ楽しみやけどヴァッシュとウルフウッドの声優は前のと同じがいいな
627それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:38:38.34ID:wN2DzZdzH >>620
別に深夜でもないしなんなら鬼滅と同程度の視聴率取ってたのに爆死扱いされた裏番組の真犯人フラグは終盤2桁超えたぞ
別に深夜でもないしなんなら鬼滅と同程度の視聴率取ってたのに爆死扱いされた裏番組の真犯人フラグは終盤2桁超えたぞ
628それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:38:40.54ID:BfQLCuZA0 チェンソーマンアニメ2022年開始らしいが
本当に9月から放送すると思う?
2部開始に合わせて情報公開されるといいけど
本当に9月から放送すると思う?
2部開始に合わせて情報公開されるといいけど
629それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:38:41.39ID:TzK1qK5PM 視聴率9%ってポリコレアフロ以下やん
630それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:38:47.12ID:0U2K/hOPa631それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:39:08.21ID:WgEv467xM 葬送のフリーレンてもっといくかとおもったけどそんなにやな
632それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:39:24.41ID:FZrTP6ltM633それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:39:30.72ID:wN2DzZdzH >>631
メディア化もまだやってないんやぞ
メディア化もまだやってないんやぞ
634それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:39:36.59ID:yJAGl0xV0 >>622
現在進行形でクソ叩かれ始めとるやん
現在進行形でクソ叩かれ始めとるやん
635それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:39:47.61ID:4+UonIjv0 鬼滅→呪術→東リベ→スパイ→チェンソー
このあとがない模様
このあとがない模様
636それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:39:50.80ID:cNm2JpPG0 狙い澄ました戦争ネタで笑ったわ
ウケ狙いで描いてるって作者が言うだけあって基本暴力で解決するけど綺麗事もしっかり取り入れる柔軟さがええな
筋が碌にない事に気付かれてない
ウケ狙いで描いてるって作者が言うだけあって基本暴力で解決するけど綺麗事もしっかり取り入れる柔軟さがええな
筋が碌にない事に気付かれてない
637それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:39:52.86ID:7rKe51ICa638それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:39:53.88ID:0U2K/hOPa639それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:40:07.30ID:QFSraat3M >>627
あれが深夜ない…?
あれが深夜ない…?
640それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:40:26.80ID:ObRi+Tvo0 >>625
キッズて深夜アニメをリアルタイムで見てるわけやなさそうやし夕方にやってもええんやないか?
キッズて深夜アニメをリアルタイムで見てるわけやなさそうやし夕方にやってもええんやないか?
641それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:40:37.23ID:mrsDkusN02022/06/30(木) 11:40:39.35ID:HkmbhIeM0
643それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:40:41.88ID:uESu9K/Sa 鬼滅アンチー牛の世間一般とのズレが悪目立ちしてて痛々しいな
644それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:40:42.68ID:wN2DzZdzH >>638
フラグ爆死扱いはここみたいなところじゃなくてヤフーニュースで記事になってたレベルやぞ
フラグ爆死扱いはここみたいなところじゃなくてヤフーニュースで記事になってたレベルやぞ
645それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:41:04.78ID:CcCrnoZgM アーニャがダミアンぶん殴ったのって完全にプーチン意識したプロパガンダだよな
646それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:41:18.69ID:tOLQ3dfD0 鬼滅はもうあがってるようなもんやからな
647それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:41:20.80ID:DSZQwoyra クオリティを犠牲にして長期アニメをやるのと、クオリティを優先して1クールアニメにするのやとどっちのがええんやろね
648それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:41:21.21ID:BfQLCuZA0 チ。のアニメ楽しみだわ
フリーレンも早くアニメ化しろ
フリーレンも早くアニメ化しろ
649それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:41:23.87ID:SV2D2uyzM ボカロとかも普通にいい曲でもSNSで流行るとか有名pじゃないとバズらないしな
ちゃんとしてる曲でもyoutubeの再生数の少なさビビるわ
一度バズったらどんだけ次が微妙でもある程度伸びるのはすごいけど
宣伝ってどんだけ大事なんかよくわかる
ちゃんとしてる曲でもyoutubeの再生数の少なさビビるわ
一度バズったらどんだけ次が微妙でもある程度伸びるのはすごいけど
宣伝ってどんだけ大事なんかよくわかる
650それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:41:40.44ID:0U2K/hOPa651それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:41:57.05ID:TzK1qK5PM >>610
至って普通やん
至って普通やん
652それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:42:08.29ID:VsbIWeXS0 流行りもんの漫画でも今のキッズに受けてるなら個人的につまらんくてもそんなもんなんやな
で終わるけどワイと同い年くらいのやつとかへたしたら年上のやつがおもろいおもろい言うてると真剣に悩んでしまうわ
で終わるけどワイと同い年くらいのやつとかへたしたら年上のやつがおもろいおもろい言うてると真剣に悩んでしまうわ
653それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:42:17.40ID:EQGMWlwM0 >>640
お年寄り用の番組枠が確保できなくなるから無理やろなぁ
お年寄り用の番組枠が確保できなくなるから無理やろなぁ
654それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:42:20.09ID:k9Pd4Uf9r 鬼滅とか進撃とか呪術が企業コラボするのってキャラと合ってないから違和感あるけどスパイファミリーはその点は楽でええよな
こういうのやらなくていいし
https://i.imgur.com/o5pUqiR.jpg
https://i.imgur.com/b60svT1.jpg
https://i.imgur.com/5BcYr0T.jpg
こういうのやらなくていいし
https://i.imgur.com/o5pUqiR.jpg
https://i.imgur.com/b60svT1.jpg
https://i.imgur.com/5BcYr0T.jpg
655それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:42:34.80ID:QFSraat3M656それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:42:43.27ID:G8/FxY4kM657それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:42:43.79ID:QDW2Wi9CM658それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:42:55.09ID:6hdb/ZSsd フリーレン好きだけどバズるかバズらないかで言えばたぶんバズらないと思う
ああいう落ち着いた気持ちで眺めるような作品はたぶんそんな盛り上がり方しない
ああいう落ち着いた気持ちで眺めるような作品はたぶんそんな盛り上がり方しない
659それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:43:25.53ID:mrsDkusN0 視聴率比較
ジブリ金ロー 10%
鬼滅11時15分 9%
呪術ゴールデン 7%
ドラゴボ映画 5.6%
スパイファミリー 2%
進撃の巨人深夜 2%前後
お前らが今でも大人気やと思ってるドラゴボ映画より高いのが鬼滅2期やで
鬼滅がオワコンなら他のアニメ全部オワコンや
ジブリ金ロー 10%
鬼滅11時15分 9%
呪術ゴールデン 7%
ドラゴボ映画 5.6%
スパイファミリー 2%
進撃の巨人深夜 2%前後
お前らが今でも大人気やと思ってるドラゴボ映画より高いのが鬼滅2期やで
鬼滅がオワコンなら他のアニメ全部オワコンや
660それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:43:32.63ID:wN2DzZdzH661それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:44:09.05ID:EQGMWlwM0 鬼滅はオワコンやろ
まさか400億がほんまに面白いからやとみんな思っとるんか?
まさか400億がほんまに面白いからやとみんな思っとるんか?
662それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:44:11.34ID:rHtBg7Dr0 アニメ見ないから聞きたいんやがブルーロックアニメは流行りそう?好きやから流行ったら嬉しい
アオアシは終わってるみたいやな
アオアシは終わってるみたいやな
663それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:44:13.20ID:eYlGJyxFd 鬼滅マンコさん、現実を見よう!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/DZI3byC.jpg
https://i.imgur.com/Ehf6tCZ.jpg
https://i.imgur.com/1TEEha9.jpg
https://i.imgur.com/9BSoukQ.jpg
https://i.imgur.com/rHvzThH.jpg
https://i.imgur.com/cb2OWnS.jpg
https://i.imgur.com/9cViVA7.jpg
https://i.imgur.com/TTpkaIu.jpg
https://i.imgur.com/du3NKn2.jpg
https://i.imgur.com/DZI3byC.jpg
https://i.imgur.com/Ehf6tCZ.jpg
https://i.imgur.com/1TEEha9.jpg
https://i.imgur.com/9BSoukQ.jpg
https://i.imgur.com/rHvzThH.jpg
https://i.imgur.com/cb2OWnS.jpg
https://i.imgur.com/9cViVA7.jpg
https://i.imgur.com/TTpkaIu.jpg
https://i.imgur.com/du3NKn2.jpg
664それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:44:25.44ID:TzK1qK5PM >>647
長期アニメやったらドラえもんとかコナンみたいになるのが理想やな
長期アニメやったらドラえもんとかコナンみたいになるのが理想やな
665それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:44:35.88ID:QFSraat3M666それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:44:53.64ID:wN2DzZdzH >>659
鬼滅持ち上げたいんやろうけどジブリ超えの400億コンテンツの比較対象がそこらのアニメって時点でお前が一番鬼滅馬鹿にしてるやろ
鬼滅持ち上げたいんやろうけどジブリ超えの400億コンテンツの比較対象がそこらのアニメって時点でお前が一番鬼滅馬鹿にしてるやろ
667それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:45:00.86ID:LXMCmeeLd668それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:45:12.46ID:mrsDkusN0669それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:45:21.15ID:G8/FxY4kM 爆死とは言わんけどあんだけ持ち上げられた割には伸び悩んだのは確かよな鬼滅
2期も映画も
2期も映画も
670それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:45:21.30ID:TzK1qK5PM >>662
トーマンみたいにバズるとかはなさそうやけど黒子のバスケぐらいにはヒットするんやない?
トーマンみたいにバズるとかはなさそうやけど黒子のバスケぐらいにはヒットするんやない?
671それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:45:35.13ID:7rKe51ICa672それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:45:48.77ID:yJAGl0xV0673それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:45:58.88ID:H3HuiOHg0 cv早見キャラのエッチな絵が受けてるだけや
674それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:46:00.43ID:SV2D2uyzM675それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:46:12.87ID:qfF4FDZ0d オワコン具合でいうと鬼滅よりも進撃やな
わいも終盤でなんか気持ち萎えたし
わいも終盤でなんか気持ち萎えたし
676それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:46:14.85ID:uESu9K/Sa >>659
鬼滅アンチー牛は都合の悪いデータは見えないからしゃーない
鬼滅アンチー牛は都合の悪いデータは見えないからしゃーない
677それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:46:34.99ID:ZmKMfHrD アーニャ=ザラ=オナ地さん=チセ(魔法使いの嫁)
こマ?
こマ?
679それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:46:44.64ID:mrsDkusN0 >>666
いや普通に他のアニメと比較しとるだけやけど
いや普通に他のアニメと比較しとるだけやけど
680それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:46:52.56ID:EQGMWlwM0 >>677
すごいよな
すごいよな
681それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:46:56.84ID:4+UonIjv0 まあだいぶ久しぶりにリアルの会話で出せるアニメやったなスパイは
鬼滅でもちょっと恥ずかしかったからな
鬼滅でもちょっと恥ずかしかったからな
682それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:47:03.37ID:tIB+MfV9r まだあるのかこのスレ
どんだけ無駄な時間過ごしてんの?
どんだけ無駄な時間過ごしてんの?
683それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:47:34.92ID:SV2D2uyzM >>678
キャラがイケメンだらけなのも大きいわ
キャラがイケメンだらけなのも大きいわ
684それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:47:59.42ID:t6uJ234P0 >>654
兵長はお掃除好きだからまあ…
兵長はお掃除好きだからまあ…
685それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:48:06.09ID:ONk/gA2v0 流行ろうと売れなかろうと自分にとって面白いもんは面白い、つまらんものはつまらん
それでいいだろ
自分の好きなもんをオワコン言われて怒る奴の心境がわからんわ
それでいいだろ
自分の好きなもんをオワコン言われて怒る奴の心境がわからんわ
686それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:48:06.34ID:cdWhbluvp その点ルパパトってすごいよな
クリスマスにシャケを食えって特撮オタクが何年も言い続けたおかげで農林水産省の目に止まってクリスマス=シャケを根付かせたし
クリスマスにシャケを食えって特撮オタクが何年も言い続けたおかげで農林水産省の目に止まってクリスマス=シャケを根付かせたし
687それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:48:34.08ID:rftD2qKea688それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:48:58.76ID:EQGMWlwM0689それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:49:12.01ID:mrsDkusN0 >>672
アニメや映画見ないでソシャゲとフィギュアは買うってドラゴボのファンヤバいやろ
アニメや映画見ないでソシャゲとフィギュアは買うってドラゴボのファンヤバいやろ
690それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:49:23.76ID:wjV7/8YH0 >>654
進撃のやつええやん
進撃のやつええやん
691それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:49:46.64ID:cNm2JpPG0 5chにいるやつの言うオワコンって「気に入らない」って意味よな
公園を外側から望遠鏡で眺めて「あの遊具はガキが集まっててクソ!チー牛カードゲームしてて草!カップルきっしょ死ね!むほほJKエッッッ」みたいなことを延々1人で言ってる誰にも聞こえない鳴き声
公園を外側から望遠鏡で眺めて「あの遊具はガキが集まっててクソ!チー牛カードゲームしてて草!カップルきっしょ死ね!むほほJKエッッッ」みたいなことを延々1人で言ってる誰にも聞こえない鳴き声
692それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:50:22.97ID:7ocQ/H1h0 スパイって鬼滅より健全イメージあって話題にしやすいけど話はアレよなあ
あと熱心なファンおるん?
あと熱心なファンおるん?
693それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:50:37.64ID:tOLQ3dfD0 >>669
あそこまでのブームになったのはぶっちゃけ奇跡としか言いようがないわ
あそこまでのブームになったのはぶっちゃけ奇跡としか言いようがないわ
694それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:51:24.69ID:+jMtYG7V0695それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:51:32.89ID:EQGMWlwM0 >>692
今んとこ熱心なイナゴしか見たことない
今んとこ熱心なイナゴしか見たことない
696それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:51:46.50ID:L7o64vfqH 鬼滅はただのジャンプ中堅レベルの漫画がアニメガチャ当てたようなもんやし鬼滅面白い思うたんならジャンプの昔の有名漫画読めばええと思うがなぁ
697それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:51:59.31ID:TzK1qK5PM >>685
SNSの弊害で自分で完結できないやつが多いんや
SNSの弊害で自分で完結できないやつが多いんや
698それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:52:12.81ID:QDW2Wi9CM699それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:52:13.08ID:S3GJGPxfa700それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:52:58.15ID:EQGMWlwM0 >>696
本当の子供らが騒ぐ分は暖かい目で見てあげてや
本当の子供らが騒ぐ分は暖かい目で見てあげてや
701それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:53:16.68ID:QFSraat3M2022/06/30(木) 11:53:31.58ID:HkmbhIeM0
>>661
おもろくないのに400億稼げると思ってるのか
おもろくないのに400億稼げると思ってるのか
704それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:53:51.09ID:svXa4ZZjM ゴリ押しだけじゃ成功しないことを教えてくれたサム8って何気にすごいよな
ゴリ押しレベルは鬼滅とか呪術の比じゃなかった
ゴリ押しレベルは鬼滅とか呪術の比じゃなかった
705それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:53:51.85ID:BfQLCuZA0 ところで無料公開してるから読んどるけど宝石の国面白いな
706それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:54:03.66ID:qfF4FDZ0d まあ鬼滅ブームはなんか不思議な現象よな
ワンピースや進撃がわーっと話題になるのは理解できるけど鬼滅は何がそんなに話題を呼んだのかよくわからない
つまらないかっていうとそんなことはなくてそれなりには面白いけど斬新かと言われるとそうでもないし
きっかけは間違いなくアニメやけどあのアニメの何がそんなに惹きつけたのか
ワンピースや進撃がわーっと話題になるのは理解できるけど鬼滅は何がそんなに話題を呼んだのかよくわからない
つまらないかっていうとそんなことはなくてそれなりには面白いけど斬新かと言われるとそうでもないし
きっかけは間違いなくアニメやけどあのアニメの何がそんなに惹きつけたのか
707それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:54:06.32ID:4+UonIjv0 鬼滅でおもろいのはアニメ蜘蛛山、無限列車、上玄の123戦だけであとはクソほどつまらん
708それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:54:11.26ID:G8/FxY4kM709それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:54:13.04ID:FBXcGSVr0710それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:54:25.72ID:QDW2Wi9CM 子どもの頃に仲良しグループで漫画雑誌持ち寄って好きな漫画の話したやろ
今はそれがネットで出来るからな
それの規模が大きくなって流行りが固定化されとるんやと思うわ
今はそれがネットで出来るからな
それの規模が大きくなって流行りが固定化されとるんやと思うわ
711それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:54:50.72ID:yJAGl0xV0 >>696
多分ワイら世代を温かく見守ってくれてた当時のオッサン達も同じこと思ってたんやろね、こういうの
多分ワイら世代を温かく見守ってくれてた当時のオッサン達も同じこと思ってたんやろね、こういうの
712それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:54:57.13ID:1bq+QxsjM 売上絶対視するやつはだんご3兄弟とか泳げたいやきくんずっと聞いてそうで怖いわ
713それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:54:57.22ID:G8/FxY4kM >>694
ぶっかけてぇ…
ぶっかけてぇ…
714それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:55:01.43ID:D4VDpCZ1r 原作だとアーニャはギャグ要因でここまで可愛いって言われるようなキャラじゃなかったって本当なん?
アニメはアーニャかわいいって評価で爆発してるイメージやが
アニメはアーニャかわいいって評価で爆発してるイメージやが
715それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:55:21.12ID:ObRi+Tvo0 >>696
そろそろ封神演義アニメ化やな
そろそろ封神演義アニメ化やな
716それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:55:23.75ID:7ocQ/H1h0 >>694
おーええやん
おーええやん
717それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:55:37.61ID:7rKe51ICa718それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:55:38.80ID:EQGMWlwM0719それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:55:42.24ID:tOLQ3dfD0720それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:55:42.50ID:yJAGl0xV0 >>694
かわヨ
かわヨ
721それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:55:42.77ID:H/+IJyri0 >>682
ほんこれ
ほんこれ
722それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:55:46.97ID:G8/FxY4kM 未だになんGにすら熱心な鬼滅信者居るんやなって
2022/06/30(木) 11:55:54.27ID:HkmbhIeM0
>>696
昔の有名漫画読んだ層もおもろいと思ったから流行ったんやで
昔の有名漫画読んだ層もおもろいと思ったから流行ったんやで
724それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:56:03.60ID:HkHZiK6C0 >>494
自演かな?
自演かな?
725それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:56:51.77ID:S3GJGPxfa >>714
アニメ前からアーニャがかわいいだけの漫画って言われてたやろ
アニメ前からアーニャがかわいいだけの漫画って言われてたやろ
726それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:57:12.18ID:zRUgNGuNd2022/06/30(木) 11:57:31.86ID:HkmbhIeM0
728それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:57:37.84ID:uESu9K/Sa >>722
鬼滅アンチー牛の必死さがドン引きされてるだけやと思うけど
鬼滅アンチー牛の必死さがドン引きされてるだけやと思うけど
729それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:57:42.41ID:JIECuBJx0 ゼロですね
現状ですら語られてない
ステマで話題になっただけの凡作
現状ですら語られてない
ステマで話題になっただけの凡作
730それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:58:08.71ID:ZmKMfHrD731それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:58:15.94ID:rtmDUsMB0 ユーリか女スパイどっちかいらんやろ
キモ目のキャラは一人でいいわ
あとロイドのキレたり本気を出したときの顔が滅茶苦茶アホっぽい
キモ目のキャラは一人でいいわ
あとロイドのキレたり本気を出したときの顔が滅茶苦茶アホっぽい
2022/06/30(木) 11:58:16.57ID:HkmbhIeM0
>>707
そんなにおもろいとこあるならもう「だけ」ちゃうやん
そんなにおもろいとこあるならもう「だけ」ちゃうやん
733それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:58:29.91ID:EQGMWlwM0 >>727
さすがに何十回も見てますアピール凄かったのにそれはちょっと
さすがに何十回も見てますアピール凄かったのにそれはちょっと
734それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:58:30.90ID:G8/FxY4kM >>706
アニメもアニメで元々大して話題になってなかったよな
シコシコ録画で見てたけどなんJでも信者が見てくれやって言ってた気するし
19話だっけ?唐突にツイカス界隈かどっかから流行ったんやろ?
マジで異質
アニメもアニメで元々大して話題になってなかったよな
シコシコ録画で見てたけどなんJでも信者が見てくれやって言ってた気するし
19話だっけ?唐突にツイカス界隈かどっかから流行ったんやろ?
マジで異質
735それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:59:02.77ID:IF+2cqxS0 そういやタコピー民てどこ行ったん?
736それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:59:21.59ID:kUyZ7hJS0737それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:59:23.67ID:S3GJGPxfa >>735
タコピーは荼毘に付したよ
タコピーは荼毘に付したよ
738それでも動く名無し
2022/06/30(木) 11:59:43.23ID:7ocQ/H1h0 >>735
チェンソーか冨樫で騒いどるんちゃう
チェンソーか冨樫で騒いどるんちゃう
739それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:00:08.04ID:BkXAdlLoa 鬼滅も呪術もスパイも見てないワイって凄くね?
何も見てない
何も見てない
740それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:00:15.11ID:qfF4FDZ0d741それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:00:24.79ID:ocT7ul4b0 いまだに鬼滅にブチ切れてるやついるの草
もうブーム終わったのに何が気に入らないんや
もうブーム終わったのに何が気に入らないんや
2022/06/30(木) 12:00:29.47ID:HkmbhIeM0
743それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:00:41.18ID:mrsDkusN0 >>733
映画のリピーターなんてどの映画にもいるやろ...
映画のリピーターなんてどの映画にもいるやろ...
745それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:01:33.90ID:A1PdQ0x5d 呪術ってあんだけ5chで馬鹿にされてたのに人気あるやん
746それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:01:36.85ID:NA3gPljd0 ステマファミリー
747それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:01:47.56ID:wN2DzZdzH748それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:01:53.73ID:svXa4ZZjM749それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:02:07.09ID:zRUgNGuNd >>741
世界に大恥を晒した国辱やからね
恥ずかしくて恥ずかしくて海外様に顔向けできんでこんなんw
https://i.imgur.com/UQQyD52.jpg
https://i.imgur.com/Oc4lzyR.jpg
世界に大恥を晒した国辱やからね
恥ずかしくて恥ずかしくて海外様に顔向けできんでこんなんw
https://i.imgur.com/UQQyD52.jpg
https://i.imgur.com/Oc4lzyR.jpg
750それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:02:18.48ID:TzK1qK5PM752それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:02:44.54ID:wN2DzZdzH >>704
サムライ8ってそこらのソシャゲレベルでしか宣伝されてなかったのにいつの間にか世紀の大宣伝したって扱いになってるよな
サムライ8ってそこらのソシャゲレベルでしか宣伝されてなかったのにいつの間にか世紀の大宣伝したって扱いになってるよな
753それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:02:46.61ID:EQGMWlwM0 >>742
プペルそんな熱心やつおったんか
プペルそんな熱心やつおったんか
754それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:03:03.76ID:mrsDkusN0 >>745
呪術って今全ての漫画の中のトップやで
呪術って今全ての漫画の中のトップやで
755それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:03:18.07ID:yJAGl0xV0756それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:03:20.78ID:ws/xLpz+a 日本じゃ下火になってきてるとはいえ海外でバズりまくってる進撃の一人勝ちじゃね
757それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:03:37.91ID:OpjkfNI00 >>748
2行目まで普通に正しいこと言ってるのに3行目で余計なこと言ったせいで急に胡散臭くなるレス
2行目まで普通に正しいこと言ってるのに3行目で余計なこと言ったせいで急に胡散臭くなるレス
758それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:04:19.88ID:yJAGl0xV0759それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:04:23.59ID:3XiXvny/0 せめて連載してる漫画の話しろや
ゴボ爺と進撃ガイジはいい加減自分の人生と向き合え
ゴボ爺と進撃ガイジはいい加減自分の人生と向き合え
760それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:04:28.73ID:RWJotkp00 ミーハーとイナゴが群がってるだけやからみんな忘れてるやろ
761それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:05:16.37ID:Z+MiErWma 分割2クールなんやろ?忘れられはせんやろが見るやつはめちゃくちゃ減るやろ
762それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:05:26.05ID:/4KUqKi8r 半年後は分割2クール目だからまた語られ始める時期やぞ
763それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:05:38.51ID:PGeui+JVp >>755
ひろゆきもホリエモンもそうやな
ひろゆきもホリエモンもそうやな
764それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:05:39.41ID:A1PdQ0x5d パクリ騒動の時は5ch外でも不穏な雰囲気だったからオワコン化すると思ってたんやけどな
まああの頃1番つまんなかったし最近盛り返してきたのもあるやろうな
まああの頃1番つまんなかったし最近盛り返してきたのもあるやろうな
765それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:05:43.15ID:7ocQ/H1h0 >>745
人気ない漫画はそもそも馬鹿にすらされないから
人気ない漫画はそもそも馬鹿にすらされないから
766それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:05:45.18ID:TzK1qK5PM >>755
逆に5chで持ち上げられてるやつは基本不人気作品よな
逆に5chで持ち上げられてるやつは基本不人気作品よな
767それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:06:08.51ID:bMQUUdAaa 今もGじゃそこまで語られてなくね。ていうか語られてる時期あったっけ
768それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:06:34.96ID:iXD4YSqga >>767
学校メインになった瞬間語られなくなった
学校メインになった瞬間語られなくなった
769それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:06:49.13ID:yJAGl0xV0 >>766
「これ人気はないけど地味に面白いよな!」で話が盛り上がるからな
「これ人気はないけど地味に面白いよな!」で話が盛り上がるからな
770それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:07:14.39ID:0pKlziv2d もう忘れてたわ…😅
771それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:07:25.12ID:A6Fc/NhQa772それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:07:25.92ID:bMQUUdAaa 原作連載終了から30年近く経ってるのに毎日のように何かしら語られてるドラゴンボールってやっぱ神だわ
773それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:07:31.26ID:3XiXvny/0 叩かれてるから人気!!って謎のこと言い出すよね信者って
774それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:07:44.32ID:EQGMWlwM0 >>769
そん時はほんまに好きな連中だけで語ってるから盛り上がるんやろか
そん時はほんまに好きな連中だけで語ってるから盛り上がるんやろか
775それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:07:57.47ID:sQ3APkXB0776それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:08:11.17ID:G8/FxY4kM778それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:08:19.51ID:mrsDkusN0 まあスパイファミリーはアニメ効果がほとんど無いのが致命的や
アニメで発行部数がたった1.4倍にしかなってない
鬼滅呪術は10倍以上やったのに...
アニメで発行部数がたった1.4倍にしかなってない
鬼滅呪術は10倍以上やったのに...
779それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:08:31.17ID:ktkzNVpB0 髭男の主題歌はめちゃくちゃ小学校で流行ってるで
ソースはワイの親戚の子
ソースはワイの親戚の子
780それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:08:40.16ID:TzK1qK5PM >>764
呪術に限った話ではないけどパクリ騒動はどれもガイジが難癖レベルの比較画像作って周りからキモがられて本当に悪質なパクリまで不問にされて終わるんよな
呪術に限った話ではないけどパクリ騒動はどれもガイジが難癖レベルの比較画像作って周りからキモがられて本当に悪質なパクリまで不問にされて終わるんよな
782それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:09:07.43ID:zDXdsP3ja 黄昏の後輩の子好き
783それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:09:17.88ID:A6Fc/NhQa 仮にサム8を今のスパイファミリーレベルで宣伝したら売れるんですかね…?
784それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:09:19.88ID:ktkzNVpB0 >>778
まぁジャンプ+で初回全話無料で見れるからね...
まぁジャンプ+で初回全話無料で見れるからね...
785それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:09:31.45ID:v6H3ie0MM >>780
ってことにしたい信者必死過ぎておもろ
ってことにしたい信者必死過ぎておもろ
786それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:09:32.98ID:mrsDkusN0787それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:10:18.23ID:S3GJGPxfa >>765
タフは人気漫画だった…?
タフは人気漫画だった…?
788それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:10:20.49ID:sQ3APkXB0789それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:10:20.89ID:kUyZ7hJS0 スパイファミリーおもろいやん
790それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:10:33.12ID:5y9idLz5a なんGってネットで語られることだけで評価してるよな
ここしか語る場所ないんだろうな
ここしか語る場所ないんだろうな
791それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:10:34.24ID:6eeDvLYG0 もう飽きた
5話くらいまで見てたけどやることずっと同じじゃん
5話くらいまで見てたけどやることずっと同じじゃん
792それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:10:40.70ID:4ZQ4j9oQa793それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:10:47.38ID:TkF9Aznra サムライ8がブランチとかテレビでも宣伝されてたの忘れられてんな
795それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:10:58.47ID:Rw2JaO1Ta 着せ恋は売上一気に上がったらしいな
796それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:10:59.04ID:I9/fRnZAM なんGのドラゴボ信仰痛々しくて見てられんわ
797それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:11:03.96ID:7ocQ/H1h0 >>778
元からアホみたいにバカ売れしとったからなあ
元からアホみたいにバカ売れしとったからなあ
798それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:11:22.52ID:5AAk6ZiHa >>792
なんやこれ…
なんやこれ…
799それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:11:38.30ID:8fcwwDR1a 鬼滅は元々原作に興味無い勢が多い分アニメでバズって単行本購入してもらえる伸び代が大きかっただけ
スパイなんかもう散々信者の声盛り盛りで買うようなやつは既に買ってるような漫画だったからアニメ化したところで伸び代なんてなかった
そもそも内容も集めたくなるもんじゃない
スパイなんかもう散々信者の声盛り盛りで買うようなやつは既に買ってるような漫画だったからアニメ化したところで伸び代なんてなかった
そもそも内容も集めたくなるもんじゃない
800それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:12:07.89ID:A1PdQ0x5d スパイファミリーは面白いけど1話完結ものやしキャラも少ないからあんま語ることないんやろ
鬼滅呪術東リベはどんどんキャラ増えるし今後の展開の予想とかで盛り上がるんやろな
鬼滅呪術東リベはどんどんキャラ増えるし今後の展開の予想とかで盛り上がるんやろな
801それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:12:11.53ID:v6H3ie0MM >>799
スパイに人気取られてイライラなのは伝わってきた
スパイに人気取られてイライラなのは伝わってきた
802それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:12:12.86ID:y0yx5mxyr こんな凡作を売りまくった集英社はマジ優秀だと思う
マンガワンとかふぇやってたら売上100分の1でアニメ化もされてないだろ
マンガワンとかふぇやってたら売上100分の1でアニメ化もされてないだろ
803それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:12:22.70ID:yJAGl0xV0804それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:12:26.55ID:aqgYmvN/0 >>25
なお身長
なお身長
805それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:12:51.55ID:kDe6BBzH0 女にしかウケなかったコンテンツって感じの盛り上がり方
806それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:13:16.77ID:UCy1n1nsd 9月から2期やるから語られてるやろ
807それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:13:20.17ID:v6H3ie0MM >>803
金の使い道ない独身40代がソシャゲに貢いでるんだから気持ち悪いよな
金の使い道ない独身40代がソシャゲに貢いでるんだから気持ち悪いよな
808それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:13:24.86ID:EQGMWlwM0 >>803
先に野沢雅子が亡くなって終止符打つやろ
先に野沢雅子が亡くなって終止符打つやろ
809それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:14:00.01ID:3WWxA8Oh0 どこもかしこも女ウケ狙いばかりや
つっても男はグッズとか買わんから金落とさんけど
つっても男はグッズとか買わんから金落とさんけど
810それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:14:17.87ID:sQ3APkXB0 >>782
あいつが一番好きやけどあいつがメインの回はおもんなくて悲しいわ
あいつが一番好きやけどあいつがメインの回はおもんなくて悲しいわ
811それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:14:28.76ID:mrsDkusN0812それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:14:56.74ID:S3GJGPxfa813それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:14:57.55ID:bdsQQm6Hd 最近の漫画アニメって内容よりキャラクター重視のばっかりやもんな
814それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:15:05.05ID:kgqY9c7iM ドコグロ湧いてて草
鯖スレですら相手にされなくて可哀想🤣
鯖スレですら相手にされなくて可哀想🤣
815それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:15:05.35ID:5y9idLz5a まあでも世間的にはアーニャしか受けてないよな
セブンのクリアファイルとかロイドとヨルはずっと残ってるし
セブンのクリアファイルとかロイドとヨルはずっと残ってるし
816それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:15:21.40ID:8fcwwDR1a >>801
人気取られてイライラってワイはどの立場やねん
人気取られてイライラってワイはどの立場やねん
817それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:15:31.68ID:kDe6BBzH0 ドラゴンボールは30億どころか20億も厳しそうやで
ちなみに先週から第2弾特典を100万個配布してるのに全然客入ってない
ちなみに先週から第2弾特典を100万個配布してるのに全然客入ってない
818それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:17:07.02ID:kgqY9c7iM >>816
そいつ鯖スレっていう障害者の巣から出張してきたマジもんの病人やから相手にせん方がええで
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1656510603/
そいつ鯖スレっていう障害者の巣から出張してきたマジもんの病人やから相手にせん方がええで
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1656510603/
819それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:17:40.30ID:WrwqE1GK0 ドラゴボがワンピースにダブルスコア付けられそうで煽るの楽しみやな
820それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:18:17.89ID:oeGAD3xG0 ガチガチのオワコンやな
それとも始まってすらないか?
それとも始まってすらないか?
821それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:18:24.22ID:G8/FxY4kM >>803
最近生まれたこの先何年も続きそうなコンテンツって何か有るっけ?
未だにおもちゃゲーム界も遊戯王とかポケモンが強いし続編物ばかりで埋め尽くされてねーか
もう十数年コンテンツ生まれて無さそう
妖怪ウォッチ…
最近生まれたこの先何年も続きそうなコンテンツって何か有るっけ?
未だにおもちゃゲーム界も遊戯王とかポケモンが強いし続編物ばかりで埋め尽くされてねーか
もう十数年コンテンツ生まれて無さそう
妖怪ウォッチ…
822それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:18:31.14ID:EQGMWlwM0 >>817
ブロリー観に行ったワイも今回知らん間に公開しててびっくりや
ブロリー観に行ったワイも今回知らん間に公開しててびっくりや
823それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:18:37.79ID:NysX+f+EM ドラゴボなんでこんなに人気無くなったんや
前までの映画普通に成功してたやろ
前までの映画普通に成功してたやろ
824それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:19:16.23ID:oeGAD3xG0 そもそもこんなクソつまんねえのがなんで持ち上げられてたん?
825それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:19:25.26ID:mrsDkusN0826それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:19:43.46ID:aqgYmvN/0 >>823
CGアレルギーと事前情報がふざけたガンマとかしかなくて勝手に白けちゃったんやろ
CGアレルギーと事前情報がふざけたガンマとかしかなくて勝手に白けちゃったんやろ
827それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:20:20.27ID:7yPfRkFf0 ブロリーはそりゃ見に行くだろうけど
今回は何がスーパーヒーローやねんって感じだったしなあ
今回は何がスーパーヒーローやねんって感じだったしなあ
828それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:21:11.11ID:4+UonIjv0 ライト層カプ厨はアーニャ受け
コスプレ界隈と二次イラストはヨル無双
ロイドが思ったよりマンさんに受なかった
コスプレ界隈と二次イラストはヨル無双
ロイドが思ったよりマンさんに受なかった
829それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:21:16.99ID:uKozgRse0 まあパリピ孔明よりは語られてそう
830それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:21:17.67ID:NfmMj1Apd 作者も嫌々書いてるからセーフ
831それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:21:23.82ID:HnAJvtc0M >>821
レベルファイブのせいで00年後半以降のホビーコンテンツは壊滅的や
レベルファイブのせいで00年後半以降のホビーコンテンツは壊滅的や
832それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:21:53.93ID:f+3epuJwa チェーンソーも大概空気やろ
833それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:22:11.01ID:aqgYmvN/0 >>828
顔以外だいたい俺ガイルのあいつやししゃーない
顔以外だいたい俺ガイルのあいつやししゃーない
834それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:22:17.42ID:v6H3ie0MM ダミアン様にすり寄らないでほしいわクソガキ
835それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:22:51.68ID:3irA8Ehwa 鬼滅アンチの粘着度がよくわかるスレやな
836それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:23:39.00ID:L7o64vfqH ドラゴンボールは公開前にごたついてたしあのCMじゃ集客もあかんやろ
837それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:23:59.22ID:wN2DzZdzH >>821
根本的に今のガキ及び若年層は人口少ない上に金持ってないからな
その世代発のブームとかちっちゃな規模で即オワコンや
そもそもキッズ層はYou Tubeに夢中やしyoutuberが宣伝してるからってだけで飛びつくだけでそのコンテンツ自体に興味は無い
根本的に今のガキ及び若年層は人口少ない上に金持ってないからな
その世代発のブームとかちっちゃな規模で即オワコンや
そもそもキッズ層はYou Tubeに夢中やしyoutuberが宣伝してるからってだけで飛びつくだけでそのコンテンツ自体に興味は無い
838それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:24:04.08ID:zRUgNGuNd839それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:24:04.64ID:8fcwwDR1a チェンソーはまとまってて面白くはあるんやがゲロの描写ひとつのせいでワイの中の評価が2ランクは下がってるわ
840それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:24:45.32ID:4+UonIjv0 確実に言えるのはチェンソーマンは海外覇権とるで
しかもダントツで歴代一位になる
しかもダントツで歴代一位になる
841それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:25:00.02ID:yJAGl0xV0 >>839
そこまで取り沙汰されるようなシーンか?
そこまで取り沙汰されるようなシーンか?
842それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:26:00.25ID:vE7erjW50 なんG民の言う語られるコンテンツってなんや?
ってかなんG民に語られる事ってそんな名誉な事なんか?
基本タフとサム8と連載中の漫画の話しかしてないだろ
ってかなんG民に語られる事ってそんな名誉な事なんか?
基本タフとサム8と連載中の漫画の話しかしてないだろ
843それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:26:00.77ID:L7o64vfqH ヒロアカとかブラクロも子供向き以外の枠でやればもっと売れてもおかしくないと思うわ
844それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:27:49.69ID:kDe6BBzH0 でも本当に全く語られなくなったのは進撃の巨人だよね
845それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:28:02.39ID:tBL0ZovmH >>843
どっちも子供騙しでしか無いしあれが限界やろ
どっちも子供騙しでしか無いしあれが限界やろ
846それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:28:24.33ID:zmdgDhVc0847それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:28:32.53ID:8fcwwDR1a848それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:28:45.59ID:EQGMWlwM0849それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:29:16.39ID:rLSQ7uwk0 呪術よりさらに万人受けせんやつやろ
850それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:30:30.25ID:vE7erjW50851それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:30:58.03ID:tBL0ZovmH 呪術再放送はやるべきや無かったやろ
今週とかおさるのジョージの1.3に負けて測定不能やぞ
今週とかおさるのジョージの1.3に負けて測定不能やぞ
852それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:31:08.89ID:HnAJvtc0M >>843
ワンピースやナルトと同じ条件なのに何言ってんの
ワンピースやナルトと同じ条件なのに何言ってんの
853それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:31:24.11ID:L7o64vfqH854それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:31:44.85ID:EQGMWlwM0 >>850
はえー厳しいな
はえー厳しいな
855それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:31:49.29ID:+qnFfVlta それにしても鬼滅アンチはすげーな
黒子のバスケ事件を思いだすわ
黒子のバスケ事件を思いだすわ
856それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:32:14.54ID:CcCrnoZgM >>851
日5もうすでにアカンやんけ草
日5もうすでにアカンやんけ草
857それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:32:18.70ID:pOpTU8PdM パリピ孔明ストーリー面白かったけどなあ
たしかにキャラの魅力って点では微妙やったけど
たしかにキャラの魅力って点では微妙やったけど
2022/06/30(木) 12:32:25.46ID:CBFeiFSR0
859それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:32:48.14ID:QBZzBesH0 >>19
声優は同じなのにジュジュ様は何も起こらなくて悲しい
声優は同じなのにジュジュ様は何も起こらなくて悲しい
860それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:33:08.67ID:f/KXv7Naa861それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:33:23.94ID:tBL0ZovmH >>859
グルグルアニメカット連発で原作ファン完全に離れてたし...
グルグルアニメカット連発で原作ファン完全に離れてたし...
862それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:33:26.54ID:ZNWx3jtM0 なんもおもんないけど遠藤達也が売れてよかったわ
次また売れん好きな漫画描けばええ
次また売れん好きな漫画描けばええ
863それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:33:40.30ID:vE7erjW50 >>854
そんなコンテンツが連載中以外であるのかは疑問やがな
そんなコンテンツが連載中以外であるのかは疑問やがな
864それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:34:16.95ID:4+UonIjv0 鬼滅はキャラがキッズに受けて爆発的に伸びたんやし
そういうのおらんヒロアカブラクロはまず無理や
そういうのおらんヒロアカブラクロはまず無理や
865それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:34:29.11ID:9kdInee7d アーニャかわよだからジバカス倒せるわ
866それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:34:43.47ID:QBZzBesH0 まだここで名前が出る鬼滅ってすごいんやな
867それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:34:47.18ID:9kdInee7d >>860
クソ強くて草
クソ強くて草
868それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:35:29.10ID:mrsDkusN0 >>851
ガンダムもおさるに負けそうやな
ガンダムもおさるに負けそうやな
869それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:35:40.16ID:9kdInee7d >>8
そこらにいるキャラよりかわいいわ
そこらにいるキャラよりかわいいわ
870それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:35:40.27ID:6FLM1yP1M >>851
スパイとか初放送で初回3%しか無くて2話で2%台3話で1%台で4話以降計測不能やろ
スパイとか初放送で初回3%しか無くて2話で2%台3話で1%台で4話以降計測不能やろ
871それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:36:01.73ID:7ocQ/H1h0 ヒロアカはオールマイトがイケメンならワンチャンあったかもしれん
872それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:36:14.77ID:9kdInee7d >>870
配信ぶっちぎりなんですがw
配信ぶっちぎりなんですがw
873それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:36:26.42ID:CcCrnoZgM >>866
おそ松みたいな象徴やからな
おそ松みたいな象徴やからな
874それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:37:25.73ID:TkF9Aznra チェーンソーのゲロはジャンプで読んでて読むの辞めたって言ってるやつ多かったな
876それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:39:32.77ID:6FLM1yP1M877それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:39:49.37ID:KmDicWyF0 >>843
鬼滅は現実の昔話っぽくて入りやすかった
ヒロアカはどうしてああいう能力者がいてああいう建築や世界になったのかの説得力がよくわからない
ブラクロも世界観が狭いというかずっとゲーム世界や箱庭の中を覗き込んでる感じ
キャラは好きなんだけどね
鬼滅は現実の昔話っぽくて入りやすかった
ヒロアカはどうしてああいう能力者がいてああいう建築や世界になったのかの説得力がよくわからない
ブラクロも世界観が狭いというかずっとゲーム世界や箱庭の中を覗き込んでる感じ
キャラは好きなんだけどね
878それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:40:10.25ID:tBL0ZovmH >>856
元々低視聴率連発でお取り潰し喰らったのに無理矢理復活させた結果この始末やからな
後番組の所さんのバラエティの方が視聴率いいし
もう決まってる呪術2期まではMBSの威信にかけて放送するやろうけどそれ終わったらまた潰されるやろな
元々低視聴率連発でお取り潰し喰らったのに無理矢理復活させた結果この始末やからな
後番組の所さんのバラエティの方が視聴率いいし
もう決まってる呪術2期まではMBSの威信にかけて放送するやろうけどそれ終わったらまた潰されるやろな
879それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:40:45.57ID:HnAJvtc0M 日5またすぐ潰れそうやな
昔からクソアニメしかやってないから残当やけども
昔からクソアニメしかやってないから残当やけども
880それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:40:51.71ID:PMijmM9Ha 鬼滅アンチってイチローアンチ並に頭おかしいやろ
881それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:41:34.12ID:BCo1bQpAd >>880
そのまま頭おかしなかったらアンチ活動とかしないやろ普通
そのまま頭おかしなかったらアンチ活動とかしないやろ普通
882それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:41:56.20ID:tBL0ZovmH883それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:42:21.58ID:uNrUA5wja 半年後ならアニメ2期やるし余裕やろ
884それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:42:37.57ID:WrwqE1GK0 おさるのジョージ棒は効くからやめろ
885それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:43:18.85ID:9kdInee7d 休日暇ならイオンに入ってる本屋行ってみな?
平積みコーナーのスパイの紹介アニメを女児がしゃがみながら見てるから
平積みコーナーのスパイの紹介アニメを女児がしゃがみながら見てるから
886それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:44:17.01ID:v6H3ie0MM >>885
アーニャで鬼のようにシコってそう
アーニャで鬼のようにシコってそう
887それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:44:45.81ID:HthR83KRa888それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:45:33.16ID:uNrUA5wja むしろ70年経った今もなお児童向け文学の最前線に立つおさるのジョージにポッと出の雑魚共が立ち向かうことが烏滸がましいと言える
889それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:45:33.60ID:tBL0ZovmH スポンジボブもコナンの裏番組という最悪の時間帯やから数字出ないだけで時間帯移動したらランキング入りしそうやな
890それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:45:45.50ID:v6H3ie0MM 鬼滅ってオワコンはオワコンなんだから素直に認めろよ
脳内アンチと戦ってもどうにもならんやろ
脳内アンチと戦ってもどうにもならんやろ
891それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:45:55.27ID:t6uJ234P0 >>887
ソガイの事か😅
ソガイの事か😅
892それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:46:27.25ID:SYZgErK60893それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:48:11.29ID:f/KXv7Naa すげえよな視聴率なんて化石指標で勝った気になってる老害がいるんだぜ?
円盤売り上げとかも好きなんだろうな
円盤売り上げとかも好きなんだろうな
894それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:50:11.02ID:SYZgErK60 >>860
次は一位がチェンソーマンになってるってだけのランキングやなこれ
次は一位がチェンソーマンになってるってだけのランキングやなこれ
895それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:50:29.93ID:ltOJJEj00 まだスレ続いてるやん
大人気漫画やなぁ‥
大人気漫画やなぁ‥
896それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:51:03.07ID:HnAJvtc0M 視聴率マウントと配信マウントって何が違うの
897それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:51:13.98ID:v6H3ie0MM よくわからんけどお前が大好きなコンテンツの視聴率が糞なのはわかった
898それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:52:45.36ID:mrsDkusN0899それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:54:30.07ID:RzsDtxera >>896
マウントの取り方
マウントの取り方
900それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:54:36.29ID:tBL0ZovmH スパイの元の枠4%程度は取れる枠だったのはほんま草
ドラマ枠渡す価値無かったやろ
ドラマ枠渡す価値無かったやろ
901それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:54:36.35ID:SYZgErK60902それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:55:40.62ID:awmgqJHGd 視聴率マウントはガチの負け犬感あるからやめとけ
903それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:56:00.87ID:awmgqJHGd 負け犬の遠吠えや
904それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:56:08.62ID:YiivHydN0 半年後には2期やってるし語られてるやろ
905それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:56:44.37ID:CcCrnoZgM 視聴率めっちゃ効いてるやん
906それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:57:04.55ID:SYZgErK60 視聴率って結構参考になると思うけどな
鬼滅の二期とかつまらんところは低くて面白くなったら上がったし
鬼滅の二期とかつまらんところは低くて面白くなったら上がったし
907それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:57:39.05ID:HnAJvtc0M >>899
どっちもゴミってこと?
どっちもゴミってこと?
908それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:58:04.41ID:L7o64vfqH909それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:58:09.06ID:wjV7/8YH0 おさるのジョージ今のちびっこにもちゃんと知られててびっくりしたけど今アニメやってるんやな
2022/06/30(木) 12:58:11.93ID:fEtbZv5H0
怪8とかいうゴミ
911それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:58:35.90ID:awmgqJHGd 多くが配信で見てる時代に視聴率マウントは草はえる
時代に取り残された負け犬やね
時代に取り残された負け犬やね
912それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:58:46.07ID:wCpXxuNgr なんカスってゲハ嫌ってるけどセルランマウントとか視聴率マウントとか円盤マウントとか興行収入マウントとか大好きよな
913それでも動く名無し
2022/06/30(木) 12:59:56.59ID:xkswJERo0 >>26
2011年からアニメって勢いも質も急降下しすぎててひでえわ
2011年からアニメって勢いも質も急降下しすぎててひでえわ
914それでも動く名無し
2022/06/30(木) 13:00:09.87ID:knR256SuM915それでも動く名無し
2022/06/30(木) 13:00:38.47ID:v6H3ie0MM オタクって配信とかいう井の中でイキってればいいのに社会現象とか言い出すからバカにされるんやで
917それでも動く名無し
2022/06/30(木) 13:03:20.86ID:awmgqJHGd918それでも動く名無し
2022/06/30(木) 13:03:58.80ID:knR256SuM >>915
まずアニメの視聴率って本当にゴミみたいに低いしな
数字取れないから続々と深夜行きなんやし
数字取れてるって言ってもアニメの括りなだけでドラマとかと比べると散々たる結果
漫画が100万売れたところで視聴率的には1%分しかないしな
まずアニメの視聴率って本当にゴミみたいに低いしな
数字取れないから続々と深夜行きなんやし
数字取れてるって言ってもアニメの括りなだけでドラマとかと比べると散々たる結果
漫画が100万売れたところで視聴率的には1%分しかないしな
919それでも動く名無し
2022/06/30(木) 13:04:40.51ID:HthR83KRa >>914
むしろふたばはおとわっかとか流行の最先端みたいな側面あるからなんjなんGなんかとは比べるのもおこがましいくらい格上やで
むしろふたばはおとわっかとか流行の最先端みたいな側面あるからなんjなんGなんかとは比べるのもおこがましいくらい格上やで
920それでも動く名無し
2022/06/30(木) 13:05:45.12ID:SYZgErK60 >>919
ヒロアカアンチの最先端でもあるからガイジ度も上や
ヒロアカアンチの最先端でもあるからガイジ度も上や
921それでも動く名無し
2022/06/30(木) 13:06:00.34ID:HnAJvtc0M 円盤ガイジに視聴率ガイジと配信ガイジが加わって余計マウント合戦が酷くなったな
922それでも動く名無し
2022/06/30(木) 13:06:48.46ID:t6uJ234P0 >>919
流行(差別ネタ)
流行(差別ネタ)
2022/06/30(木) 13:06:57.34ID:r+Q8amlG0
10年前のアニメから今まで続くようなの何個あるかってことや
そのレベルで根付くコンテンツを消費速度上げたいオタク側が拒否っとるからな
そのレベルで根付くコンテンツを消費速度上げたいオタク側が拒否っとるからな
924それでも動く名無し
2022/06/30(木) 13:08:56.02ID:awmgqJHGd 黒バスとか10年前のアニメやけどスレたつと伸びるやん
925それでも動く名無し
2022/06/30(木) 13:09:50.96ID:Sov1OlD/p れ
926それでも動く名無し
2022/06/30(木) 13:11:00.65ID:HnAJvtc0M ていうかこいつらのいう10年続くって何
なんGにスレが立つかどうかってこと?
なんGにスレが立つかどうかってこと?
927それでも動く名無し
2022/06/30(木) 13:13:12.59ID:mrsDkusN0 >>924
そんななんGでたまに立って伸びるレベルでええなら全部残るやろ
そんななんGでたまに立って伸びるレベルでええなら全部残るやろ
928それでも動く名無し
2022/06/30(木) 13:14:21.74ID:tXxw4M0P0929それでも動く名無し
2022/06/30(木) 13:14:35.63ID:LYjX00Y00 朝起きて見たスレがまだ続いてて草
大人気やなあ
大人気やなあ
930それでも動く名無し
2022/06/30(木) 13:15:37.30ID:x1sF0Pra0931それでも動く名無し
2022/06/30(木) 13:15:56.41ID:HtFJyZeRM そもそスパイファミリー語るような内容ないなん
932それでも動く名無し
2022/06/30(木) 13:16:01.62ID:CcCrnoZgM お前の青春時代がお前の中でのピークって認められない奴いるよな
933それでも動く名無し
2022/06/30(木) 13:17:18.50ID:3gTwBMJeM934それでも動く名無し
2022/06/30(木) 13:18:27.79ID:HtFJyZeRM 掘り下げたらおもろそうな世界観なのに内容なさすぎや
ダークな感じにせんでもええからせめてヨルさんの殺し屋設定ぐらいはもっと有効活用しようや…
ダークな感じにせんでもええからせめてヨルさんの殺し屋設定ぐらいはもっと有効活用しようや…
935それでも動く名無し
2022/06/30(木) 13:19:01.72ID:kUyZ7hJS0レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★5 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン!🧪★7
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★6
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- 岡山県の浄水場から高濃度PFAS発見、ヤバ過ぎるので公費で血液検査したら、水道水を飲んだ住人たちから52倍のPFOAを検出 [131890968]
- 俺でもギリギリ出来そうな仕事
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕